









生後1ヶ月になったばかりの娘です。 今まで置いても泣く事はなかったのですが、ここ2日くらい日中置くと泣くようになってしまいました💦 ミルクを飲ませた後、満足そうにして落ち着いているのでしばらく置いておくと5~10分後くらいには泣きだしてしまいます。 抱っこも普通に抱っ…
- 生後1ヶ月
- ミルク
- 抱っこ紐
- 赤ちゃん
- 生活
- ♡natsumi♡
- 1


赤ちゃんを寝室で寝かせるのって何ヶ月からでしたか? 息子の時の事はすっかり忘れてしまって😂 生後1ヶ月の現在、上の子は9時くらいに寝室で寝かし付けて下の子はまだ何度も起きるので寝かしつけが終わったらリビングに連れてきて私が寝るまで過ごしてます。 リビングに連れてき…
- 生後1ヶ月
- 寝かしつけ
- 月齢
- 赤ちゃん
- 息子
- はじめてのママリ🔰
- 5

完ミの先輩ママに質問です。 授乳間隔安定してないとき、寝かしつけどうしてますか? 生後1ヶ月の子がいます、授乳間隔が安定してなく寝かせようと思ってる21時に授乳が上手いこと被りません。ちなみに完ミなので3時間以上開けたいのですが、前の授乳が19時半とかだとどうしても2…
- 生後1ヶ月
- ミルク
- 寝かしつけ
- 授乳間隔
- 泣く
- はじめてのママり
- 4





生後1ヶ月の赤ちゃんです。 今までだいたいの睡眠リズムが 朝7時頃起きて昼〜夕方の間に数時間睡眠 21時〜睡眠で夜中2回程授乳という感じで合計15時間睡眠ほどでした。 夜21時には寝てくれていたので私も寝れてとてもいいリズムでした。(日中は抱っこじゃないとギャン泣きなの…
- 生後1ヶ月
- 睡眠時間
- 授乳
- 赤ちゃん
- 睡眠リズム
- はじめてのママリ🔰
- 2





もうすぐ生後1ヶ月になる赤ちゃんがいます。 昼間は割と寝てくれるのにここ最近毎日 夜中だけ4時間程起きていて全く寝てくれません。 ミルクあげてもオムツ替えても温度調整しても ギャン泣きで寝てくれません。 普通でしょうか?😭辛くなってきました。
- 生後1ヶ月
- ミルク
- 赤ちゃん
- オムツ替え
- ギャン泣き
- みぽぽ
- 4





関連するキーワード
「生後1ヶ月」に関連するキーワード