
生後1ヶ月の母乳量についての相談です。一度の母乳量にムラがあり、飲む量が少ない時もあるが、総量が足りていれば問題ないか、一日の総量はどのくらいが適切か気になっています。
生後1ヶ月成り立ての一度の母乳量について
いつもためになる回答をありがとうございます!
現在子供が生後1ヶ月になりました。
授乳は基本母乳で育ててます。
(昼ごろどうしても母乳が出てなさそうな時や、預ける時のみミルク)
その母乳について、最近スケールをレンタルしたので計測してみたところ一度の母乳量にムラがありました。
100ほど飲んでる時もあれば40〜80ほどしか飲んでない時があります。
100ほど飲む時は稀で、大体がそれ以下です💦
もっと飲ませたいのですが、大体両乳合わせて10分以下で満足してしまうか寝てしまいます。
起こしたりしてももう咥えてくれないです。
結構頻回授乳になっているのですが、
一日の総量が足りていれば一度の飲む量が少なくても問題ないのでしょうか?
また、現在1ヶ月で4.6キロほどなのですが、一日の総量ってどのくらいなのでしょうか???
- ななこ(2歳6ヶ月)
コメント

ママリ
基本的には、
体重が増えているか、
おしっこ、うんちがでているか
顔色は良いか
で判断するといいと思います
頻回授乳なら、1日に10回授乳するくらいですかね?
1ヶ月なら平均で780㎖が平均の総量とされているので
それなら十分かなと思いますが、どうでしょう🤔

ななこ
飲む量にムラがあるのは普通なので大丈夫です😊
寝てしまうのであれば満足してるか吸い疲れたんだと思いますが、10分以下なら満足したんでしょう✨
4.6kgであれば736〜920mlが総量で、生後1ヶ月なら1週間に200gくらい増えていればOKだと思います👍
まだまだ頻回授乳していれば量は増えると思うので無理しない程度に続けていくのがいいと思います✨✨
あとは母乳だとママによってや、時間帯によって水分量やカロリーがちがったりするので、飲んだときの量はあまり気にせず赤ちゃんがおしっことうんちが出ているか、元気なのか、1週間でどのくらい増えているかでみればいいと思います😊
なので、こまめに測りすぎて一喜一憂しないようにしてくださいね✨✨
-
ななこ
同じニックネームですね✨✨
コメントありがとうございます!とってもわかりやすいです。
ただ、平均値を知って不安に。。
丸一日母乳の総量を計測してみたのですが、620前後でした、、、
明らかに足りていないです。
体重は生後から2週間検診のときの増え方よりもダウンしてはいるものの、増えてはいます。1週間に200いかないくらいです。
おしっこは頻繁、うんちは便秘なので毎日綿棒浣腸で1日一度です。
こんな感じでも大丈夫でしょうか😭- 8月31日
-
ななこ
同じニックネームですね😮
全然気づきませんでした!
人間なので機械みたいに毎日620mlきっちり出るってわけではないと思います😊
ってなると気になって毎回測っちゃいますよね?
でもそれで一喜一憂しちゃう悪循環だと思います💦
気にしすぎると母乳量も減っちゃうので、測りたくなっても週1とかで良いと思いますよ😅
おしっこ、うんちが出た、出てないとかでも体重は大きく変わるので増えていればいいと思って気楽にやって大丈夫です!
とにかく今はななこさんはしっかり食べて水分とって、たくさん寝て赤ちゃんと向き合ってください😊
心配だったら母乳量が減ってくる夕方くらいにミルクをあげたらいいと思いますし、自分の都合のいいようにして大丈夫です!
予防接種とか3〜4ヶ月検診でもし増え方が少ないと先生が判断したらミルクを増やすよう言われると思いますので、毎日の母乳量はそんなに気にせずでいいですよ👌- 8月31日
ななこ
コメントありがとうございます。
おしっこは頻繁に出てます。
うんちは便秘で毎日綿棒浣腸で一日一回出させてます。
体重は2週間検診の時より伸び率が減りましたが増えてはいます。
ただ、1日全ての授乳で母乳量を計測したところ、700はいかず、650前後でした……
平均よりも哺乳量が不足しているようです😭💦💦
心配です💦
ママリ
ほんの少しでも増えているなら大丈夫ですよ!
私は1人目の時完母を続けて4ヶ月頃には母乳が全然出ない、
ミルク拒否で飲まない、
体重は常に平均以下で1ヶ月経っても全く増えない!
と大変な事になりました😂
もし心配なら足りない分ミルクを足してもいいかもしれません👌