※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

直母と搾乳機どっちが母乳量多いですか?🍼2人目出産後、胸がガチガチすぎ…

直母と搾乳機どっちが母乳量多いですか?🍼

2人目出産後、胸がガチガチすぎて直母できなかったので数日は搾乳機を使っていました。
今(生後3週目)は直母できているのですが、母乳だけ(15分くらい)だと足りないのか泣くこともありミルク40足しています。

今日久しぶりに搾乳機を使ってみたら両胸合わせて10分で90取れました。それを飲ませるとすぐ寝ました💦
搾乳より直母の方が多く飲めると聞きますが、私の場合は逆なんでしょうか?、、😖
ちなみに搾乳機は手動で、終わった後胸に丸い跡ができるくらい圧かけています。

2週間健診では体重しっかり増えてるからミルク減らしていいと言われましたが、直母だけだと寝ないし泣くことも多いのでミルク足し続けてます😣
ちなみに直母だと疲れるのか5分くらいで吸う力が弱くなってます💦

コメント

ママリ

私も2人目の子は女の子なこともあり口が小さくて、なおかつ無理に起こさないと起きない子なのでなかなか直乳で飲めず、搾乳機を3週間くらい使って飲ませてました。だんだん飲める量が増えてくると直乳で飲めるようにもなってきたので搾乳機は卒業しました!
搾乳機だとマックスでも100くらい、直乳だとそれ以上出てると思います!今は直乳で10分ずつです

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱり直接の方が飲めてるんですかね🥺💦
    直接だと基本足りなさそうに泣くorすぐ寝ないのに、今日久しぶりに搾乳したのを哺乳瓶であげたら即寝たので搾乳の方が多いのかなと気になりました😭

    • 8時間前
noripi111

2番目は吸う力が弱かったのと、すぐ寝てしまって吸えてる気がしなかったですねぇ🫠
女の子だからかなぁって🤔

でも3番目は片方5分ずつで70くらい。
搾乳すると、片方5分ずつで100~120とれます🤔

ただ、やっぱり寝ながら飲むもんで、だんだん疲れてしまい、搾乳したとて、20分近くかけて飲んでます💦

疲れで量が減るのは多少あるかもですね💦
3番目も、時間かかってます💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちはどちらも女の子ですが、2人目は3キロ超えで産まれてるのに1人目より吸う力弱いんですよね😱

    3人目のお子さんに関しては搾乳の方が量とれてるんですね😳

    母乳は哺乳瓶より力必要だから満足な量飲む前に疲れちゃうんでしょうね、、🥺
    もう少し成長したらしっかり飲んでくれるのかなーと思いますが😭

    • 8時間前
  • noripi111

    noripi111


    みんな3kg超えて生まれてますが、ちゃんと吸えてる3番目も疲れちゃうみたいで😅
    だから搾乳の方が取れてるのかもです🤔
    お兄ちゃんは、1ヶ月健診で2kg増えるほどの飲みっぷりでした🤣

    だんだん力ついてくると思います😊
    1ヶ月で2kg増える人もいるので👍

    • 7時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    体重あんまり関係ないんですね💦
    1ヶ月で2キロ増はすごい!🤣ほんとその子によって全然違いますね😅

    うちの子もそのうち本領発揮してくれるのを期待して待ってます😂❤️‍🔥

    • 5時間前
はじめてのママリ🔰

生後0ヶ月ですよね!?
吸う力が足りないだけかと。(哺乳瓶のほうが全然柔らかいみたいので)
徐々に直母が増えてくると思ってます。2人目がそんな感じで、なんなら直母嫌がる嫌がる。本気で泣き叫ぶ。
吸えるようになったのは3週間過ぎてでした。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    まだ0ヶ月なんですけど、上の子が小柄な割に意欲的に飲んでくれる子だったので比べちゃって🥺💦

    そうですよね、これからですよね✨
    焦らずしっかり吸ってくれるようになるのを待ちます!😊

    • 5時間前