※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

生後1ヶ月ちょっとの娘が頭が長い。向きぐせがあり、枕もダメ。対策や頭の形は改善されるでしょうか。経験のあるママさん、アドバイスをお願いします。

生後1ヶ月ちょっとの娘は
私の産道が狭かったせいか吸引分娩してないのに
頭が他の赤ちゃんより長く生まれました😭👶

どんどん丸くはなってきたかな、、?とは思うの
ですがまだ長いです。あと向きぐせがあります。

絶壁防止の枕もダメ。向きぐせを改善しようと
身体ごと反対方向に向けたら嫌がって泣いてダメです😭

平均より頭が長く生まれた赤ちゃんがいるママさん。。
なにか対策はしてましたか?
もうちょい時間経てば丸くなっていくでしょうか。

コメント

ひなまるママ(27)

1人目も2人目も吸引分娩してないのに長いです💦😂😂😂
真正面が向けないですよね、、
成長と共にマシになっていきますよ!むきぐせですが
私は寝てる時に向きを反対にしたりしてます!上の子は頭の形
びっくりするぐらい綺麗です😂

はじめてのママリ🔰

友達のお子さんですが、初めて会った生後3ヶ月すぎの頃は長さは普通でしたが、ほんと頭上から見たら平行四辺形くらい向き癖で歪んでて、向き直してもすぐ戻ってて対策がない~って言ってたんですが、
こないだ久々に会ったら(2歳になってました)普通に綺麗な形でした😀

ままりり

上の子が吸引分娩で頭ボコって出ててずっと気にしてましたが、ねんね期過ぎたらだんだん綺麗になって、今は全く気になりません😊
枕とか一応使ってたけどあまり意味なかったです😅
本当にひどい場合はヘルメット治療してる子とかいるみたいなので、検診の時とか小児科で相談してみたらいいと思います!

はじめてのママリ🔰

私も3ヶ月前吸引分娩などしてないですが頭が長すぎて生まれた瞬間から心配するほど長く生まれてきました。ずーっと心配でむきぐせもあって毎日悩みましたが生後3ヶ月かなり戻りました!ただ旦那が頭長いのでそもそも遺伝でこれ以上は戻らないのかな…と言うほどです。今は少し長い頭と絶壁に悩んでいます。生後1ヶ月に比べたら本当に短くなりましたよ!写真を見返すと別人です。