
生後1ヶ月で無事1ヶ月健診も終えました。体重も順調に増えているようで…
生後1ヶ月で無事1ヶ月健診も終えました。
体重も順調に増えているようでミルクの回数を減らしてもいいかもねと言われました。
今は混合で母乳→ミルク60あげてます。
授乳回数は大体7回です。
できれば母乳よりにしていきたいので、ミルクを減らすのを試していきたいと思っていますが…
母乳はいつもすぐ眠ってしまって片乳しか飲まないとか、飲んでも3分ずつのこととかも。
こんなんでミルクを減らしてもいいのか、
そして回数減らすとしたらどの時間帯を減らしたらいいと思いますか?
- はじめてのママリ🔰(2歳8ヶ月)
コメント

退会ユーザー
夜間母乳だけにできたら助かるな〜と思います。
はじめてのママリ🔰
そうですよね!
ミルクの準備や洗ったり消毒したりがありますもんね!