




鼻吸い器、兄弟姉妹で同じのを消毒とかして使ってらっしゃる方もおられるみたいですが 2歳の子の風邪がうつってしまった生後1ヶ月の子には 流石に別で鼻吸い器用意した方がいいですかね?
- 生後1ヶ月
- 2歳
- 兄弟
- うつ
- はじめてのママリ🔰
- 5



生後1ヶ月です。 抱っこで寝かしつけて着地はできるのですが、寝ている時に体がうねうねと動いて起きてしまいます。モロー反射も激しい方だと思います。 だいたいいつくらいにおさまるのでしょうか? スワドルを使うか、でも卒業させるのが大変そうだし…。おひな巻きは体温が37…
- 生後1ヶ月
- 寝かしつけ
- ベビーベッド
- 体温
- モロー反射
- はじめてのママリ
- 2





生後1ヶ月、寒さで鼻水出て長引くことありますか? 先日友だちの子どもが来て、 鼻水、咳コンコンしてて連れてきたことに 驚いたのですが風邪うつされたかと悩んでます😭
- 生後1ヶ月
- うつ
- はじめてのママリ🔰
- 3


生後1ヶ月になる子どもですが ミルクを飲み始めると鼻の奥でグチュグチュと鼻詰まりのような音をたてます。常にではなくミルクを飲んでいる時だけなんです。同じ経験ある方いますか?
- 生後1ヶ月
- ミルク
- はじめてのママリ🔰
- 1




出産後手を洗う回数が増えたり哺乳瓶の洗浄をしたりすることで手が荒れてしまいました。 ワセリンを塗って保湿しているのですが、なかなか良くなりません。 もうすぐ生後1ヶ月になるので皮膚科に行こうかと思っているのですが、薬を塗って赤ちゃんを触ることに少し抵抗があります…
- 生後1ヶ月
- 哺乳瓶
- 赤ちゃん
- 出産後
- 保湿
- はじめてのママリ🔰
- 5











関連するキーワード
「生後1ヶ月」に関連するキーワード