
生後1ヶ月の赤ちゃんの母乳からミルクへの移行を考えています。母乳がよく出ているのですが、ミルクに変えた後に激痛がありました。断乳した方に方法を教えてほしいです。
生後1ヶ月 44日目
完母から完ミへ移行したいです
母乳はよく出る方で
昨日初めて夜の授乳をミルクに変え
最後の授乳から9時間後に母乳をあげたところ
おっぱいががちがちの激痛で
1日しこりがとれず痛い箇所がありました
生後早い段階で断乳した方
断乳の方法を教えてください🙏🙏
とりあえず明日は日中も1回ミルクに変えてみようかとおもってます!
- ゆー(生後5ヶ月, 4歳7ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
母乳5分ずつ+ミルクだったのを、
1.2日目・・・右乳5分+ミルク▶︎左乳5分+ミルク▶︎母乳スキップでミルクのみ▶︎右乳5分+ミルク▶︎左乳5分+ミルク▶︎、、、
3.4日目・・・右乳3分+ミルク▶︎左乳3分+ミルク▶︎母乳スキップでミルクのみ▶︎ 右乳3分+ミルク▶︎左乳3分+ミルク▶︎、、、
5日目・・・母乳1分ずつ+ミルク▶︎ミルクのみ▶︎ミルクのみ▶︎ 母乳1分ずつ+ミルク▶︎ミルクのみ▶︎、、、
みたいな感じで私の中では徐々に減らして行きました!
(完母で行けるよってぐらい母乳は出てる方でした)
でも一般的には急激に減らしてることになるみたいで、乳腺炎になる場合もあるのでご注意を!
助産師さんに言われたのが、むやみやたらと触らない、痛いからといってめちゃくちゃ絞らない最低限にする、温めすぎない(シャワーを直接あてない)です!

はじめてのママリ🔰
私も1週間半前から完ミに移行中です。
2回に1回ミルクにして数日後には3回に1回ミルクにしたり、ガチガチになってなければおにぎり絞りをするようにしてましたが、一昨日乳腺炎になりました😢
まだ完ミ移行完了してないので、成功体験でなくて申し訳ないのですが、私はあまり焦りすぎずに移行していった方が乳腺炎になりにくいので良いのかなーと思いました!
今は左右10分ずつを2時間おきにしていたのを、左右3〜5分ずつ+ミルクを3〜4時間おきにしています!
-
ゆー
コメントありがとうございます!
今日授乳中吸われるのが痛すぎて乳腺炎になりかけてる気がします、、😭
ゆっくり移行していこうと思います!- 1月19日
ゆー
ありがとうございます!参考にさせていだだきます!
ミルクは何mlあげてましたか?
覚えていれば教えてください🙏
はじめてのママリ🔰
新生児の間で断乳計画してたので、体重の増えが重要だからね!って言われてたので、
ミルク缶の量あげてました!
100-120です!
母乳やめても1ヶ月半ぐらいまでは100-120あげてました!
そこから2時間半持たなくなってきたら10mlずつ増やしてます!
ゆー
ご丁寧にありがとうございます🧡
さっそく今日から試してみます!
はじめてのママリ🔰
激痛ですが、頑張ってください🥹🤍💭