

生後1ヶ月4キロの子がいます 横抱きで寝かしつけ腕しんどすぎませんか? 次の授乳まで寝ないこともあるし 1時間以上横抱きで歩いたり😭 大変すぎません??
- 生後1ヶ月
- 寝かしつけ
- 授乳
- 寝ない
- 横抱き
- はじめてのママリ🔰
- 4









生後1ヶ月の赤ちゃんなんですが、完ミで育ててます ミルクあげてるとき最初は普通に飲むのですが途中でもの凄い暴れだします 飲ましにくくてイライラしてしまいます 2300で生まれ体重の増えが悪く指導が入ってなんとか1ヶ月で3200になりました 飲むと暴れるので途中でやめてベビ…
- 生後1ヶ月
- ミルク
- 体重
- ベビーベッド
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ
- 4

生後1ヶ月の赤ちゃん、母乳拒否の飲ませ方について 母乳拒否のため母乳相談に行ったところ、助産師がおっぱいを吸わせるためにかなり強く赤ちゃんの首裏を掴んで、のけ反る赤ちゃんを乳房に押さえつけました。 ギャン泣きするのに無理矢理かなり強く首根っこを掴んでるように見…
- 生後1ヶ月
- 母乳
- 赤ちゃん
- 飲ませ方
- おっぱい
- はじめてのママリ🔰
- 5









生後1ヶ月のママです。 ミルクもオムツもOK、抱っこしても泣き止まない時は、横に置いて泣かせてしまいます。時々抱っこはしますが結局泣くので置いてしまいます。こんな母親だめですか😭
- 生後1ヶ月
- ミルク
- オムツ
- 親
- 泣く
- はじめてのママリ🔰
- 4



生後1ヶ月 体重増加日割り49gで、よく飲み3時間おきなのに吐き戻しも多いので、授乳時間短くしてみました。 が、やはり胸がすっきりしません すっきりさせるまで飲ますと多分吐き戻しが増えたり苦しみます。 このまますっきりしないまま短くしていくべきでしょうか? 母乳量減り…
- 生後1ヶ月
- 授乳時間
- 体重増加
- 吐き戻し
- 母乳量
- はじめてのママリ🔰
- 1

【生後1ヶ月 チャイルドシート乗せ方について】 服でわかりづらいのですが、 チャイルドシートに乗せると体が向かって右側に少し曲がってしまうのですが、問題ないのでしょうか?🥲 足も左右差があって、、、 赤ちゃんが嫌がって体を動かした結果このようになってしまいます。 …
- 生後1ヶ月
- チャイルドシート
- 赤ちゃん
- 車
- 体
- はじめてのママリ🔰
- 3





関連するキーワード
「生後1ヶ月」に関連するキーワード