

3人目妊娠中でトラベルシステムのベビーカーに興味があるのですが、ジョイーを調べていたらベビーシートのままベビーカーに乗せられるのは生後1ヶ月までとかいてありました。 他のトラベルシステムのベビーカーも同じ感じなのでしょうか??
- 生後1ヶ月
- ベビーカー
- ベビーシート
- 妊娠中
- 3人目
- まま
- 1















生後1ヶ月の赤ちゃんがいます。 旦那と育児の考えが合わないけどどうしたらいいですか? お互いの睡眠不足を避けるために、 私は昼担当、旦那は夜型人間なので夜担当で半々に分けて育児をしています。 元々たくさん話し合うし共有するタイプですが育児に関していろんな情報があ…
- 生後1ヶ月
- ミルク
- 旦那
- バウンサー
- ベビーベッド
- ぴざ好き
- 4

生後35日の赤ちゃんがいます。 最近は何してもあまり長く寝てくれず日中はほとんど抱っこで過ごしてます。 抱っこしていてもすぐ起きてウトウトしてという感じです。 夜も3時間寝てくれる時もありますが、2時間くらいで起きてしまう時もあります。 おくるみやスワドルも使ってま…
- 生後1ヶ月
- ミルク
- 寝かしつけ
- 赤ちゃん
- おくるみ
- はじめてのママリ🔰
- 2

旦那入院中で、3歳と生後1ヶ月の2人育児24時間ワンオペです😭 生後1ヶ月の子の黄昏泣きがひどく、17時から23時まで抱っこでも泣き止みません。 おかげで上の子の相手もしてあげられず... おしゃぶりもダメでした。 何か対策ないでしょうか😭??
- 生後1ヶ月
- 旦那
- おしゃぶり
- 3歳
- 上の子
- はじめてのママリ🔰
- 7





現在生後2ヶ月半です。 哺乳瓶に慣らすために一日一度ミルクを足してますが、足すタイミングと量が分からなくなってきました😂 生後1ヶ月までは母乳量が足りず毎回ミルクを足していて、 生後2ヶ月入ったごろからは、夕方の母乳が足りてないかも?くらいの時にミルクを母乳の後に…
- 生後1ヶ月
- ミルク
- 哺乳瓶
- 生後2ヶ月
- 生後3ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 6



生後1ヶ月くらいで上の子保育園や幼稚園に 送迎している方 朝のタイムスケジュールを教えてください。 来週から夫の育休が終わりわたしが下の子連れて 上の子の送迎するのですが全くできる気がしません😂
- 生後1ヶ月
- 保育園
- 育休
- 幼稚園
- 子連れ
- はじめてのママリ🔰
- 6


関連するキーワード
「生後1ヶ月」に関連するキーワード