
生後1ヶ月ベビーです。 授乳後の日中2時間3時間、泣くことはないもののずっと手足をバタバタさせたりきょろきょろモゾモゾしたりしてます。 抱っこしたり頑張って寝かしつけた方がいいのでしょうか。。
- 生後1ヶ月
- 寝かしつけ
- 授乳
- ベビー
- 泣く
- さくら
- 1




生後1ヶ月ベビーです。 ママさん、自分のお昼ご飯、何食べてますか! 私はよく餅やうどん食べてますが、それすらも作るのが面倒くさい時があって…笑 やっぱりパンとかすぐ食べれるの買っておいたほうがいいですかね⁇🤨
- 生後1ヶ月
- ベビー
- うどん
- パン
- ご飯
- さくら
- 8





生後1ヶ月の赤ちゃんは 一度の抱っこ紐で何時間までとか決まりありますか? 縦抱きでずっと抱っこ紐も赤ちゃん体勢つらくないのかな、、と 思ってしまって。
- 生後1ヶ月
- 抱っこ紐
- 赤ちゃん
- 体
- 縦抱き
- みーちゃん
- 1

生後1ヶ月のママです。 うんちの頻度についてご質問です。 新生児の時は、ミルクをあげているときにうんちをしていたので、ミルクの度に変えていましたが、生後1ヶ月に突入したらうんちの頻度が1日に1回、多くて2回になりました。 ですが、1回のうんちの量はたくさんでます。 こ…
- 生後1ヶ月
- ミルク
- マッサージ
- 新生児
- うんち
- はじめてのママリ🔰
- 4






生後1ヶ月の息子を育てています。 夜泣きがひどかったり日中全く寝ないわけではないのですが、寝かしつけてベッドに置いた数分後に起きることが多く、その度についついため息をついてしまいます。まだ誕生して1ヶ月ですし寝るのも下手なのが当たり前なのは分かっているのですがな…
- 生後1ヶ月
- 夜泣き
- 寝かしつけ
- 子育て
- 親
- はじめてのママリ🔰
- 4

生後1ヶ月の女の子がいます。 夫の抱っこでは泣き止んだり寝かしつけがスムーズなのに、私の抱っこではなかなか泣き止みません。 お腹が空いている時は母乳のにおいを感じてか、母乳を探すそぶりで泣くのですが、それ以外のぐずっている時でも私の時だけ異常にギャン泣きします…
- 生後1ヶ月
- 母乳
- 寝かしつけ
- 育休
- 女の子
- はじめてのママリ🔰
- 10








関連するキーワード
「生後1ヶ月」に関連するキーワード