






生後1ヶ月な赤ちゃんなんですが、 最近、ミルクを60から80に増やしました! 吐き戻しがあるんですが、60に戻した方がいいんでしょうか?1ヶ月健診の時は体重も問題ありませんでした! 60だと飲み足りないのか泣いてしまいます! (混合です)
- 生後1ヶ月
- ミルク
- 体重
- 混合
- 赤ちゃん
- はじめてのままりさん🔰
- 2

生後1ヶ月になる頃の成長ってどんな感じですか?? 今日で生後28日です。 ここ数日で、ウンチをまとめて出すようになりました。 オムツ替え、少し楽になったかも… あと、良くも悪くも泣き声がさらにでかくなりました(p_-) 先輩ママたちは、1ヶ月過ぎると睡眠が長くなるよーっ…
- 生後1ヶ月
- 息子
- 睡眠
- オムツ替え
- 生後28日
- はじめてのママリ🔰
- 5


☆BABYBJORN ベビージョルンの抱っこ紐について☆ 第二子の出産を控えていて 生後1ヶ月位から首座りまでをメインで保育園の送り迎え・買い物・検診までの数ヶ月の利用を考えてます☺️ 調べると何種類かありどれが使いやすいのかと思いこちらで使ってる方からの意見を聞きたいと思…
- 生後1ヶ月
- 保育園
- 抱っこ紐
- スリング
- ベビー
- Himetan❤️
- 6









生後1ヶ月の赤ちゃんをそだてています。先程授乳後ゲップをさせるために対面だきにしようとしたら赤ちゃんの前頭部というか、おでこが私の首下鎖骨と鎖骨の間あたりにごつんとぶつかりました。授乳中に寝落ちした赤ちゃんはぶつかっても泣くことなく寝続けています。この程度であ…
- 生後1ヶ月
- 赤ちゃん
- 授乳中
- 夫
- ゲップ
- もっち◝(●˙꒳˙●)◜
- 3


生後1ヶ月の女の子のママです。 ミルクの時間をあける間隔を産院のアドバイス通り3時間にしていて、娘の寝たタイミングにもよりますが、最大で4時間まであけています。 それ以上は、脱水症状などもある為、寝ていても起こして間隔をあけないようにしています。 現在は、里帰…
- 生後1ヶ月
- ミルク
- 産院
- 里帰り
- 赤ちゃん
- 幸せいっぱい😌考えてみた🥰
- 11




岩手県矢巾町のシルバー人材センターさんでベビーシッターを頼んだ方はいらっしゃいますか? 口コミが何も出てこないので、安心してお願いできるものか気になっています。 まだ生後1ヶ月なので、やはぱーくのどんぐりっこではお願いできないんです。 矢巾町でベビーシッターサ…
- 生後1ヶ月
- 口コミ
- ベビーシッター
- 岩手県
- 矢巾町
- 目の上のたんこぶ
- 0





関連するキーワード
「生後1ヶ月」に関連するキーワード