※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
いちご
子育て・グッズ

生後1ヶ月の女の子が、便の回数が少なく水分がほとんどない便を出し、尿の回数が多い状況です。完全母乳で体重は増加しています。病気かどうか心配で病院に行くべきか相談中です。

⚠️便の写真ありです。
生後1ヶ月の女の子がいます。
生まれた時から便の回数が少なく1~3日に1回しかでません。
今も2.3日に1回です。
1ヶ月になってから水分がほぼないコロコロとした便をします。
尿の回数はかなり多く体重も平均より増えています。
完全母乳です。
何かの病気でしょうか?病院に行った方がいいですか?

コメント

まま🐻

こんにちは(´∇`)
うちの子も2ヶ月前から便秘です。
ひどい時は1週間に一回です、、
小児科へ連れていき、浣腸されました!
でもいちごさんの、お子さんの💩見る限り、色は正常ですよね😳

うんちをする時苦しそうだったり、
泣いてしまったら、連れて行く事を私はオススメします😊

みーん

この形状のうんちは1歳くらいから出すやつですね(^_^;)
1度小児科で相談するといいと思います(^^)

ママリ

硬いのが詰まっている可能性もありますね💦

赤ちゃんから飲める整腸剤を出してもらったり、
綿棒浣腸で一回硬いところを出しちゃって改善しないですかね〜( ; ; )

まる

完母のうちの7ヶ月の息子は、まだこんなコロコロの💩はしません😦
1ヶ月の時に息子も便秘気味で2〜3日に1度しかしなかったですが、大量のオムツから毎度漏れるほどの水っぽい便でした!
匂いは酸っぱい匂いしますか?
色は問題なさそうですが、1度小児科にかかって相談してみた方が良いと思います🙂🙌