
義母との同居について 結婚当初、義母の面倒は兄がみてくれるみたいだから。 そう聞いて安心しきっていました。 義母は九州(早くに離婚して1人住まい)、義兄は愛知、私たちは神奈川在住とそれぞれ離れて暮らしています。 ですが、義母と兄の関係がここ数年で悪化したらしく、…
- 生後1ヶ月
- ミルク
- 旦那
- 里帰り出産
- 義母
- はじめてのママリ
- 3

明日で生後1ヶ月の子供を育ててるのですが 朝、げっぷさせようとしたらゲップと一緒に買い大量に吐き戻しがありました。 さっきも、ゲップさせる為に縦抱きしてたらゲップと一緒に大量に吐きました💦 こんな事はあるもんなんですか?😭
- 生後1ヶ月
- ゲップ
- 吐き戻し
- げっぷ
- 縦抱き
- はじめてのママリ🔰
- 3





生後1ヶ月や2ヶ月のママは、赤ちゃんが朝起きてから寝かしつけまでどんなことをしていますか? うちは授乳、オムツ、メリーを回して基本ワンオペなのであまりかまっていません。 乳児体操や話しかけはどんな感じでやってますか?
- 生後1ヶ月
- オムツ
- 寝かしつけ
- 授乳
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ
- 1



ニキビを潰した手で、 ミルクを作ろうと、哺乳瓶や乳首の内側をベタベタ触ったままのものを生後1ヶ月の子供に与えてしまいました。 子供に影響はあるでしょうか、、、?
- 生後1ヶ月
- ミルク
- 哺乳瓶
- ニキビ
- 乳首
- はじめてのママリ🔰
- 2









生後1ヶ月前後の赤ちゃんがいる方エアコンはつけっぱなしだとして何を着せて寝かせてますか?? 服と布団について聞きたいです!よろしくお願いします!
- 生後1ヶ月
- 赤ちゃん
- エアコン
- 布団
- 服
- はじめてのママリ🔰
- 4

おすすめのおしゃぶり 生後1ヶ月の子がいます。 家事の時とか背中スイッチでぐずぐずの時などに使いたいなと思い、哺乳瓶の乳首と同じピジョンのおしゃぶりを用意しましたが、すぐに口から外れて(外して?)しまいます。 哺乳瓶はピジョン使っているけど、おしゃぶりは他のだよ…
- 生後1ヶ月
- 哺乳瓶
- おしゃぶり
- 乳首
- 家事
- はじめてのママリ🔰
- 1








関連するキーワード
「生後1ヶ月」に関連するキーワード