
【赤ちゃんの痛がり方】 生後1ヶ月の子なのですが、先程ミルクをあげるのに抱っこして体勢整えていたら背中?おしり?のあたりがカクンと折れてその直後に大泣きしました(痛がる時の泣き方です)。その後ミルクは普通に飲み、今は眠っています。 突然の事で、また痛がる時の泣き…
- 生後1ヶ月
- ミルク
- 赤ちゃん
- 夫
- 体
- はじめてのママリ🔰NICO
- 0



現在、生後1ヶ月のママです。 生後6ヶ月での復職&保育園入所を検討していますが、仕事と家事・育児ができるか不安です。 経験のある先輩ママさんに、生後6ヶ月頃の平日の1日のスケジュールを教えていただきたいです🙏
- 生後1ヶ月
- 保育園
- 生後6ヶ月
- 家事
- 育児
- やもり🦎10月11日
- 0

生後1ヶ月で毎日うんちが出ないのは普通ですか⁇ 3日4日出ない時あって綿棒で刺激してみたりやってたんですが、小児科の先生から「今の時期は便秘ではないよ、綿棒でやっても意味ないよ」と言われました。 どうしたもんか🤔
- 生後1ヶ月
- 小児科
- 先生
- うんち
- はじめてママ🔰
- 3






【流山市付近のおすすめまたは通っている小児科を教えてください】 生後1ヶ月の子供がいます。 現在は里帰り出産をした病院に通っているのですが、流山に戻って予防接種を受けるにあたり、今後も長く通える小児科を探しています。 住んでいるところは豊四季駅で、車は運転できる…
- 生後1ヶ月
- 予防接種
- 小児科
- 病院
- 里帰り出産
- はじめてのママリ🔰
- 3






ずっと完母で生後1ヶ月からミルクは一切飲んでいません。 途中入園なので 1〜3月はミルク(ほほえみ)を飲むみたいで、 試し飲みしてくださいと言われたのですが 最初はほほえみキューブの ひとかけら分40mlから試せばいいでしょうか? お昼寝の後に飲むみたいです。
- 生後1ヶ月
- ミルク
- お昼寝
- 完母
- 途中入園
- はじめてのママリ🔰
- 2




生後1ヶ月の息子のママです👶🏻 夜の睡眠についてです いつも6時頃に沐浴をし授乳をしていますがその後の時間も明るいリビングで過ごしています。 大人が0時頃に寝るのでそれまでずっと明るいリビングです。 その間寝たり起きたりご機嫌に遊んだりという感じです本格的に寝るのは…
- 生後1ヶ月
- 寝かしつけ
- 授乳
- ベビーモニター
- 息子
- きゃんでぃー🐱
- 5

完ミにしようか悩んでいます。 生後1ヶ月の子を混合で育てています。 母乳は毎回搾乳して片方10分ずつ程しても合計30mlしか出ません。 1人目のときは1ヶ月健診の後に完ミにしました。 母乳をあまり頑張らなかったので最後は胸も張らず薬も必要なく自然と止まりました。 今回は…
- 生後1ヶ月
- ミルク
- 哺乳瓶
- 搾乳
- 生後2ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 4







関連するキーワード
「生後1ヶ月」に関連するキーワード