
生後1ヶ月の赤ちゃんが長時間泣いており、ミルクやオムツ、抱っこでも泣き止まないため、対処法を知りたいです。睡眠不足や腰痛も辛い状況です。どう乗り切れば良いでしょうか。
生後1ヶ月なんですが最近4:00~15:00頃まで
起きてる時間が長くなりとにかく泣きます😭
ミルクをあげてもオムツでもなく抱っこしても
すごい強い声で泣かれてしまうのでどうしたらいいか分からなくて…💦
自分も睡眠がとれないし腰痛も酷くてずっとは抱っこ紐も立ってゆらゆらも出来なくて辛くなってしまうことがあるんですが、みなさんはどう乗りきってますか?
- ..(生後11ヶ月)

ぴーこ
ミルク量増やして、寝てもらいます😁

ママリ
基本何しても泣いてる時はほっといてます😅

スカイ
季節の変わり目で最近は特に
暑かったり寒かったりなので
ベビちゃんも暑いとか寒いとかではないですかね?🤔
服を1枚脱がせてみるとか
逆に寒そうであればタオルケットをかけてあげるなど(^^)
暑そうであれば手でうちわのようにあおってあげて少し風をあたえてあげると落ち着く子もいますよ🍀*゜
参考になれば🌿 ܸ
コメント