夫の育休中、子供が声をあげている時に対応してほしいと感じています。私の要求が多すぎるのでしょうか。皆さんの家庭ではどうしていますか。
育休中の夫について
夫の育休2日目です。
先ほど私がお風呂に行っている間、
子供(生後1ヶ月)と2人で待っていてもらったのですが、
戻ったら子供はスイングラックに寝かされて
手足をバタバタさせて
あっあっと時折声をあげている状態でした。
夫はイヤホンをして動画を見ていたので、
「泣いてるじゃん、構ってあげて」と声をかけたところ
泣いてないし自分の時間くらいとってもいいだろうと不機嫌になりました。
子供が寝ている間や大人しくしているときは
何をしてもいいと思うのですが、
声をあげているときは対応してほしいです。
家事は率先してやってくれるのですが、、
私が求めすぎでしょうか。
皆さんのご家庭はどんな感じなのか教えてほしいです。
- はじめてのママリ🔰(生後1ヶ月)
ゆうか
自分の時間は
子どもが寝てる時だけじゃダメなんでしょうか?😅
親になったのに、イヤホンして動画とかありえません
ほっといたらすぐ死んでしまう月齢なのに…
せめてイヤホンは片方だけにして音量は小さく、常に子どもは視界に入れて欲しいです。
ママリさん
1ヶ月でイヤホンして動画はあり得ません!!!手足バタバタしてるうちならまだいいですが、静かになって、気づかないうちに窒息していたら取り返しがつかないです。赤ちゃんはちょっとしたことで簡単に窒息したり、転落したり、サイレントうんちしてお尻荒れたりします…
イヤホンして動画観ながら横目に赤ちゃん見ていて、機嫌がいいバタバタと苦しんでるバタバタ、見分けはつくんでしょうか?あなたは子育てのプロなんですか?と問いたいです。
夫はテレビ流しながら構うことはありましたが、イヤホンしてスマホで動画観てる時間なんかありませんでした💦
ママリ
泣いてないなら声をあげてるからといってずっと構ってあげる必要はないのかなぁと個人的には思います。
自分時間とるのはよしとして、ただイヤホンしてるのは…安全面心配なのと、指摘されたからって不機嫌になる必要ある?って思いました。そこは旦那さん子どもだなぁと…
うちはもう2人目ってこともあり、私も旦那も泣き声でさえ敏感でもなくなり…
泣いてても、ギャン泣きまでいかなければ、あえて構わなかったり、上の子優先で動いてます。
声出してるときなんかも、声かけたり構ったりももちろんしますが、元気に1人遊びしてるな偉い偉いとあえて声かけず、家事や自分のやりたいこと全然しちゃってます。
旦那がゲームしてても全然気になりません笑
むしろ泣いてないときに休も!!精神体力持たない!!ってお互い話してます😂
ただひとつ、安全だけは確保して…それしてなかったら、もちろん怒ります😇
もゆ
イヤホンして動画はなしですね。今までしたこともないです。夫は育休ないですが、仕事終わりでも赤ちゃんが寝るまではスマホ触らないですね🥲生後1ヶ月なんてふにゃふにゃの赤ちゃんですし、何かあったらどうするんですかね。
全然求めすぎではないですし、ご主人さん育休中なんですよね。育児のために休暇取っているんだから育児を優先するのが当たり前だと思います。お子さんが寝たら自分の時間もありますし、甘いなと思いますね!!
コメント