




生後1ヶ月ですが、起きているとギャン泣きしてしまいます。こんなもんですか? なのでほぼ抱っこ状態😔抱っこしてても泣く事もあるしどうしたらいいんでしょう。 あくびしてるのに寝ないのはお腹が空いてるから?
- 生後1ヶ月
- 寝ない
- 泣く
- ギャン泣き
- はじめてママ🔰
- 4

生後4ヶ月から完母になった方いますか? 今母乳とミルク半々くらいの混合です。 生後1ヶ月頃から夜は8時間ぶっ通しで寝ていたのに、最近夜中起きることが増え母乳を飲ませて寝かせています。 完母は諦めていましたが、夜中あげるようになってから分泌が増えたような気がします。…
- 生後1ヶ月
- ミルク
- 母乳
- 生後4ヶ月
- 完母
- はじめましてのママリ
- 1




生後1ヶ月の赤ちゃんは新生児と変わらずに3時間おきの授乳ですか?それとも量を増やして時間を伸ばしますか? 3時間おきじゃなくなる時期はいつですか?
- 生後1ヶ月
- 授乳
- 新生児
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰
- 4








生後7ヶ月です。 夜泣き?頻回起き?の改善策について、経験ある方いらっしゃれば教えてほしいです! 生後1ヶ月〜4ヶ月ごろまでは夜間授乳1回のみでよく寝てくれていましたが、5ヶ月を過ぎた頃から睡眠退行なのか、夜中頻繁に起きるようになり、それがだんだんと酷くなってきて…
- 生後1ヶ月
- 夜泣き
- 寝かしつけ
- 生後7ヶ月
- ベビーベッド
- まー
- 8

知識不足な私がバカだった…どなたか教えてください💦 うちは生後1ヶ月から完ミなのですが、先程6ヶ月の娘とお風呂を入っているときに、妊娠中の授乳はダメなこと知らずに、ふとおっぱい吸わせてみようかな〜という私の好奇心で、両胸2秒ずつくらい吸わせてしまいました。 娘も慣れ…
- 生後1ヶ月
- お風呂
- 授乳
- 妊娠11週目
- 妊娠中
- はじめてのママリ🔰
- 3


生後1ヶ月の女の子を完母で育てています。 ここ3日間、23時に授乳をして6時ごろまで起きないのが続いたところ胸が張らなくなり母乳量があきらかに減ったように感じます。 今からでも夜間授乳を再開すれば母乳量は戻せますか?
- 生後1ヶ月
- 完母
- 女の子
- 母乳量
- 夜間授乳
- eriii
- 3









生後1ヶ月でも使いやすい抱っこ紐探してます😭 里帰り出産予定で、無事に産まれたら1ヶ月検診後に 実母の付き添いありで新幹線で帰宅するのですが そのとき使う抱っこ紐を探してます! 長い目で見てベビービョルンのメッシュのものにするか、 すぐに寝ると聞くし他よりお手頃なK…
- 生後1ヶ月
- 里帰り出産
- 抱っこ紐
- 新幹線
- ベビービョルン
- うっちゃん
- 10
関連するキーワード
「生後1ヶ月」に関連するキーワード