

退会ユーザー
生後4ヶ月ではないですが、生後3ヶ月頃から完母になりました!最初は体重の増えが悪く混合にしてましたが、母乳が軌道に乗り検診でも完母でOKとのことで完母にしました。
もうすぐ7ヶ月になりますが、
遊び飲みがひどく乳首を噛んで噛んで真面目に飲みません😭しかも歯がはえて激痛です😱ですが完母の為哺乳瓶拒否になり痛いの我慢して毎回飲ませてます…笑
私の場合、せめて1日1回だけでも哺乳瓶でミルク飲ませ続けていたら良かったかなと後悔してます🤔
退会ユーザー
生後4ヶ月ではないですが、生後3ヶ月頃から完母になりました!最初は体重の増えが悪く混合にしてましたが、母乳が軌道に乗り検診でも完母でOKとのことで完母にしました。
もうすぐ7ヶ月になりますが、
遊び飲みがひどく乳首を噛んで噛んで真面目に飲みません😭しかも歯がはえて激痛です😱ですが完母の為哺乳瓶拒否になり痛いの我慢して毎回飲ませてます…笑
私の場合、せめて1日1回だけでも哺乳瓶でミルク飲ませ続けていたら良かったかなと後悔してます🤔
「生後4ヶ月」に関する質問
生後4ヶ月半の男の子を育てています。 生活リズムについてです、、 ママリを見ていると 何時に起床して、何時にミルク飲んで お昼寝をしてと時間が決まっている方が多く見られ 私の場合は、まだ夜中起きることもあったり…
生後4ヶ月の赤ちゃんミルク全然飲みません… 起きている時はもう怒って暴れて30飲めればいい方で、寝ている時に飲ませると100飲むかなくらいです😭 さすがにトータル量が少なく、 ・哺乳瓶自体変えてみる ・母乳実感の先…
生後4ヶ月です。 日中基本抱っこ寝です。 試しに布団で寝かせるとトントンで寝るので寝る力はあるみたいなんですが、30分で起きます。 ママが楽な方にすればいいよと言ってもらえますが答えが出ません。 そりゃ楽なのは布…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント