
コメント

ぷーぷしー
毎日お疲れ様です🥰
そんなもんでしたよー!
毎日抱っこじゃないと寝ないし、少しでも離れるとギャン泣きでした😂
あくびしてて寝ないのは、眠いけど眠れなくて泣いてます😂
眠いなら寝てよーって思いますがそれが上手に出来ない赤ちゃんもいます😂

a.m
眠いけど寝れなくてグズってるんだと思います( >_< )💦
-
はじめてママ🔰
そうなんですね。生後2ヶ月はどうですか?🥺
大変ですよね😢- 8月19日
-
a.m
1人で寝てくれる時が増えましたが、夜だけは1人で寝れずに泣きます😂🙌🏻
その時期は私も本当にしんどかったです😭💦- 8月19日
-
はじめてママ🔰
新生児〜今の時期が1番辛いのかな?😭
一人で寝れるようになるだけでも助かりますよね😭
授乳回数は減りましたか?
私頻回授乳で、、😢- 8月19日
-
a.m
その時期が1番辛かったです😭😭自分も産後疲れが取れてなかったので本当にしんどくて…(;_;)💭
授乳回数もめちゃめちゃ減りました😳❗️
新生児から1ヶ月は間隔が30分しかあかない時もあり、うちも頻回授乳で1日13~16回とか普通にありました💦相当悩んでたんですが、2ヶ月なるちょっと前くらいから減ってきて、今では5~7回までに落ち着きました😊♩♩ちなみに完母です!- 8月19日

ちゃん
抱っこしてもギャン泣きされること私もあります😂😂
そんな時うちの子はおっぱいのところに赤ちゃんのほっぺをくっつけて包むように抱いてあげると安心してうとうとし始めてきます!もしよかったら試してみてください!
-
はじめてママ🔰
ママの肌とあかちゃんのほっぺですか?🥺
- 8月19日
-
ちゃん
いや、服の上からです!!
服の上と赤ちゃんのほっぺです👶- 8月19日
-
はじめてママ🔰
やってみます😊
- 8月19日

ひとみ💙🩵
私もそうでしたよ!!
特に夜中全く寝ない子で、抱っこで寝たと思って下ろしたら泣くので、ずーっと抱っこしてテレビ見て夜過ごしてました!!
-
はじめてママ🔰
私もそんな感じです😢
何故か座るともっと泣き出したり、、
2ヶ月になったら少し楽になりましたか?🥺- 8月19日
-
ひとみ💙🩵
座ると泣きますよね💦💦
抱っこ紐練習して、使ってればよかったなって後悔してます…
今ではまとめて6時間〜7時間寝てくれるようになったので、楽になりましたよ!!- 8月19日
-
はじめてママ🔰
1ヶ月違いでそんなに変わるんですね🥺
- 8月19日
-
ひとみ💙🩵
私もビックリです💦💦
里帰り中は、子育てに慣れてる家族がいて、安心出来てたので自宅戻ったらどうしようと思ってましたが、寝てくれるようになったので助かってます☺️- 8月19日
-
はじめてママ🔰
私もあと1ヶ月実家にいれば、、😢その子その子なのでどうなるか分からないですけどね😭💦
- 8月19日
はじめてママ🔰
抱っこしてたら寝てくれましたか?さらにギャン泣きがヒートアップする事が多いんですが、そんなもんなんですよね😭
抱っこの仕方がダメなんでしょうか😢
ぷーぷしー
寝る時もあればヒートアップする時もありましたよ😂
なんで泣いてるのぉぉって話しかけてました!笑
もう眠くて眠くて仕方ないんだね!って頑張ってあやしてました😂
はじめてママ🔰
頑張ってあやすしかないですよね😭それでもダメなら授乳ですよね!
7ヶ月になった頃はどうですか?変わりましたか?
ぷーぷしー
おしゃぶり咥えさせてなんとか寝かしつけてました!笑
だいぶ楽になりました😂
一人で遊べるようになりましたし、抱っこしなくてもニコニコ寝返りして遊んでます!
ただ、眠くてぐずるのは相変わらずあります😂
はじめてママ🔰
おしゃぶり嫌いなんです。舌で押し出して嫌がるんです😭
どのくらいから楽になりましたか?