


生後1ヶ月の息子がおくるみをしないと 寝てくれません。 昼間抱っこで寝かしつけてベッドに置いたら すぐ泣いて起きます。 夜寝てる時は、頻繁に起こされるのがキツイので おくるみをして寝かしています。 おくるみの場合は2〜3時間近くは寝てくれます。 モロー反射で起きている…
- 生後1ヶ月
- 寝かしつけ
- 月齢
- おくるみ
- 息子
- はじめてのママリ🔰
- 2




生後2ヶ月の子供がいる母親です。 少し大きめな喧嘩をして、私の方が旦那への気持ちの限界で子供と家を飛び出し、車で3分程度の実家へ帰りました。(喧嘩の原因は長くなるので、省略させていただきます。)帰る時は、実家に帰ると一言言いました。生後間もない子供に親の喧嘩なん…
- 生後1ヶ月
- 旦那
- 育休
- 生後2ヶ月
- 家事
- はじめてのママリ🔰
- 3








生後1ヶ月です 抱っこ紐のコニーを買おうか迷っているのですが 夏用のメッシュ素材を冬も使うのは寒いですかね? メッシュ素材でない方がこれから使うには 重宝しますか?
- 生後1ヶ月
- 抱っこ紐
- コニー
- ゆうこ
- 2

生後1ヶ月です 先日発育測定をしに 近所の子育て支援センターデビューしました👶🏻 そのときに周りのママさんたちが おしゃれで、 自分は肌荒れ 産後太り、部屋着と 落ち込んでしまいました。 周りの方は生後3ヶ月〜なので 比べる必要はないと思うのですが 化粧しておしゃれし…
- 生後1ヶ月
- 生後3ヶ月
- 産後太り
- 肌荒れ
- 子育て支援センター
- ゆうこ
- 4








赤ちゃんの服装について 生後1ヶ月の子を育てています。 急に寒くなり寝る時の服装に悩んでいます。 室温20℃(エアコンつけず)で、半袖ロンパース+スワドルだと寒いでしょうか…? どのような服装がベストかご教示いただけると幸いです😭
- 生後1ヶ月
- 赤ちゃん
- 服装
- エアコン
- ロンパース
- 🐶
- 2




生後1ヶ月の子、日中のちょっとした寝かしつけにネムリラを使ってるんですが ネムリラの周りのクッションで体の動きが少し制限されるせいか、いつもより寝つきが深い気がします。 いつも寝てても体をよじったりかなり動くので、それで起きてしまうのですが ネムリラで寝かせた時…
- 生後1ヶ月
- 寝かしつけ
- 赤ちゃん
- 体
- ネムリラ
- はじめてのママリ🔰
- 1
関連するキーワード
「生後1ヶ月」に関連するキーワード