![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのままり
どこの培養検査ですか?
髄液ですか?
![あー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あー
ブドウ球菌自体は全員の皮膚にいるようなありふれた菌です。
なので採血の時に混じって検査にでてきちゃうこともあります。その場合はなんの問題もありません。
今体調がどうかわかりませんが、再検査の結果まではなんとも言えません。
本当に血液にいたとしても、ちゃんと治療すれば大丈夫です。
お大事に💦
-
はじめてのママリ
結果はまだ出ていません💦
熱は発熱した次の日で下がり
今は37.5度から37.0度で安定しています!
いつも通り元気なのですが咳が出ています。
治療すれば治る病気なのでしょうか?- 1月9日
![YUKI](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
YUKI
大変でしたね。
血液培養ですよね?
菌自体は珍しいものではないと思います。1ヶ月でお熱も出て心配ですよね😭💦
主治医からきちんと説明は聞けてないのでしょうか?💦
病態的なことはやっぱり医師にしっかり聞けた方が安心かと思ったので😭
-
はじめてのママリ
1ヶ月でまさか熱が出ると思わないので心配でたまりません、、
先生からは血液からブドウ球菌が出たから
細かく調べるために数日待っててねと言われました。- 1月9日
-
YUKI
そうですよね💦
培養に時間がかかるので
その結果でも治療を言われるとは思いますが(重症度とかで)先生に聞きたいことは
メモにしてでもしっかり質問できた方が安心だと思うので是非‥!!- 1月9日
はじめてのママリ
血液です!