
コメント

はじめてのママリ🔰
それくらいの年齢の時はうちの子もなかなか母乳を離さず両胸で30分くらい飲んでる時ありました💦おしゃぶり使ってなんとか寝かしつけしてましたね!
それでもその時はまだまだ昼夜の違いはついてないので朝になったらカーテン開けて少し明るくするとか夜は8時から徐々に暗くしていくとかして少し赤ちゃんが9時くらいになると寝てくれるようになりましたけど、生後2ヶ月くらいまでは夜11時くらいまでは寝てくれなかったですね😭
はじめてのママリ🔰
それくらいの年齢の時はうちの子もなかなか母乳を離さず両胸で30分くらい飲んでる時ありました💦おしゃぶり使ってなんとか寝かしつけしてましたね!
それでもその時はまだまだ昼夜の違いはついてないので朝になったらカーテン開けて少し明るくするとか夜は8時から徐々に暗くしていくとかして少し赤ちゃんが9時くらいになると寝てくれるようになりましたけど、生後2ヶ月くらいまでは夜11時くらいまでは寝てくれなかったですね😭
「月齢」に関する質問
仕事復帰、働き方について 第2子の長男の保育園 小規模保育所の空きが1枠あるため申請予定です。 生後2ヶ月より入所できます。 妊娠前はフルタイムの正社員で働いていました。 残業や夜勤もしていました。 長女の保育園…
スプーンで自力ですくって食べる練習ってどうやったらいいですか?上の子が最近やっとご飯をすくった状態で置いとくと自分で口に運ぶようになりました。 気分によっては食べさせてーって泣きだしますがだいぶ自分で食べれ…
9ヶ月の子です。 夜中も2回ほど起きるのでその度に授乳しており、1日で母乳9回ほど。 ミルクは寝る前に200飲んでいます。 体重は曲線内ですが、下の方です。 7.4キロくらいです。 1歳で仕事復帰するのですが、その前には…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
可愛いんですけど、興奮状態の時の力が強すぎて😂
今の朝、夜の区別は続けながら不安なく夜過ごせるように参考にさせていただきます!!