女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
授乳期のママさんたち、毎日お疲れ様です! 今日は娘の寝かしつけにだいぶ時間がかかりました。 なんで寝かしつけの時って、こんなに孤独感が強くなるんですかね?わたしだけ? 娘は可愛いし愛してるけど、ちょっと心折れそうになる時もありすよね。 ちょっと愚痴?弱音?を言い…
イライラが半端ない 育児向いてない もうつらい 誰にも頼れないしもう孤独しかない
自身の母親の事が大好きです。 元々父の事が好きで好きでたまらなくて 姉が手のかかる子だったらしく 母は姉、父は私みたいな感じで 昔から父と一緒にいる時間が多かったです。 20歳になる前急に父は亡くなりました。(病気です) 成人式も見せてあげられず 亡くなる前も絶対に治る…
皆さんのストレス発散方法は、何ですか? 3歳と3ヶ月(修正2ヶ月)の二人の子供がいます。 下の子がとても手がかかるうえに、一人で家事と育児全てをしているので、ゆっくりする時間がほぼない状態です。夜もほとんど寝られてないですし、昼間なんて昼寝する時間は、全くありません…
地元を出て子育てしてる方、孤独感などないですか? 産後うつになって、地元戻るといいのですがまた自宅へ帰ると孤独感に襲われます。 同じような方、または慣れたという方 是非お話し聞かせて下さい(><)! 元気に子育てしたいです😭
子供2人のワンオペ育児もうやだ、、涙。下は産まれたばかり💦上はイヤイヤ期、、 土、日もほとんどいなくてお出かけしてる家族が羨ましい、、。頼れる人もいないから余計に孤独、、😭
これでも前駆陣痛なのか…?? 病院に2時頃に電話したけど 多分前駆陣痛ですね〜って言われて終わり。 お腹はあんまり痛くないけど 腰痛と骨盤痛がやばすぎて泣きそう😓 もう睡魔が限界とか言って 隣で旦那はイビキかいて寝てるし。 ねー。うちも寝たいの。 私が唸ってても起きない…
旦那に優しくなりたい😭でも無理😭 産後から寝不足続きで精神的にやられてしまって 育児なれないながらも頑張って手伝ってくれてるし ご飯も毎日作ってくれて仕事帰りの買い出しも😭 帰りには甘いもの買ってく?とか 今までなかった気遣い増えてって でも私は寝不足とその他家事全部…
12/2の月曜日に胚移植を受けます。 不安でいっぱいです。 1回目、着床せず。 2回目、妊娠するも流産。 今回が3回目になります。 明日は、移植の前日ですが、どう過ごせば良いでしょうか? アドバイスをいただきたいです。 41歳、事務職で土日休みの仕事をしていて、月曜日は…
現在妊娠中です。 だからなのか、すごくネガティブになります。 仲のいい先輩と同期とご飯の約束をしていました。 ですが、体調を崩し行けなくなりました。 楽しみなことそれくらいしかないので、 すごくショックでした。 それもあり、なんだか気分が落ち込んでしまい 私のこ…
子供の風邪の看病3日目。 旦那は出張続きでずっといないし、2人の子供は熱が下がらず滅入ってきました😢 少し悩みもあったり、外にも出られなかったりで孤独感が強くなってきました😢 誰か同じ境遇の方、励ましてもらえる方おりませんか😢
障害者手帳取得した方居ますか? またうつ病やADHDの方居ませんか? 去年やっと小さい頃からずっと診断がつきにくかった ADHDと診断され今は自立支援のやつを申請し 利用させていただいてます。 ADHDと診断された際うつ病ともわかり その後はパニック障害もあると言われ 薬を飲ん…
夫が子供の出産予定日を間違えるのはどう思いますか? 来年の一月に出産する予定です。 夫は今まで検診にも数回来てくれたことはあり、先生の言うことを聞いている様には思います。しかし、後期の悪阻に関して、気持ち悪いんやったら吐いてきたらいいやん、など冷たく、思いやり…
育児が孤独です。 皆さんは支援センターや母親教室で会ったママさんに連絡先って気軽に聞けますか? 引っ越してきて周りに知り合いがいなく、支援センターなど行ってその場ではお話しても結局それきりに。連絡先聞いて所謂ママ友、になれるような関係ってどうやってつくればいい…
長年、精神疾患を抱えており、妊娠を機に通院はやめていました。 今は育児で精神が不安定になってしまい、仕事が忙しい旦那に「早く帰ってきてほしい」「たまには休みをとってほしい」などとワガママを言ってしまいます💦 精神的に落ちている時は子供と二人っきりだと孤独感など…
1歳になる息子がいます。初めての育児なのですが、孤独感になったり、落ち込む時があります。 自分で一杯になったりして、気持ちに余裕がない時もあります。皆さんは、どんな方法で育児を楽しんでいますか? 参考までに聞かせて頂けたら幸いです。 宜しくお願い致します。
お酒好きな方(*^^*)なにが好きですか?私は百年の孤独の水割りかほろよいのアイスティー大好きです(笑)
いつになったら朝まで寝てくれるようになるのー😭 ここ最近夜中1〜2時間おに起きるしこっちは寝れないよー!体がダルすぎる… 旦那は夜中いびきかいて寝てるし、だんだん孤独になっていくわ😭💦
なにこの孤独感😔 主人は仕事の人と飲み会。 いつもより遅い帰宅。 子供の面倒みるわけでもなく お酒の席できっと楽しくわいわいして 美味しいものも食べて。 こっちはいつも通りの毎日 家にあるもの適当に食べて。 ちゃんと子供も寝かしつけて。 家計簿つけて。 はぁーこの差…
お仕事をはじめて3日たちました! すごく疎外感というか孤独感を感じます! あいつ使えないとまで言われてる気がして 変にネガティブになります! この感じわかる方いらっしゃいますか?!( ᵒ̴̶̷̥́ _ᵒ̴̶̷̣̥̀ ) はやく仕事覚えて慣れたい。。。
友達が1人も居ない事に最近気づきました。 ママ友はいますが、自分の事じゃなく子供の話がほとんどですし 皆年上なので良くしてくれるけど 相手がどう思うかばかり考えて気兼ねなく話せない…😭 何気ない事でも話せてた友達とはいつの間にか疎遠になり SNSのいいねか、娘の誕生日に…
生後12日目の男の子を子育てしています。 実家に里帰り中ですが、平日の夕方までは父も母も旦那もみんな仕事なので赤ちゃんと二人きりに孤独を感じます。 両親も旦那も育児に関してはすごく手伝ってくれていて感謝しています。 ただ日中赤ちゃんと二人きりで部屋にこもることがた…
もうすぐクリスマス✨🎄✨ですね。 この時期になると辛くなります。 私は生活保護のシングルマザーで育ちました。とても貧乏でツリーもなければ、豪華な食事(ケンタッキーすらありません)やプレゼントを貰った事は一度もありません。 物心がついた時からサンタクロースなんていない…
歯科衛生士をしています。 5年目になります。最近転職をしました。 今までの職場ではスタッフ同士仲良く 楽しく仕事できていました。 新しい職場にきて、一週間になります。 慣れた〜?ってちょいちょい聞かれますが 慣れるはずがないし、周りはそれほど私の存在など 気にしてな…
一歳の子どもを育てていて周りに旦那以外頼れる人はいません。実家も義実家も遠方。気軽に遊べる友達もなし。なんとか今まで孤独に耐えながら育児を頑張ってきたつもりです。最近無気力になることが多くもう限界かもって思ってしまう自分がいます…保育園は激戦区で入れないし、児…
旦那の実家で同居 私の実家と旦那の実家の環境は正反対みたいな感じで 私の実家はシングルマザーで忙しく母が働いていた分、家族団らんみたいなのとは程遠くて 逆に旦那家族は田舎の家って感じで家族間、親族間ともに仲良くしていて.. 同居して早3年経ちますが、私は人見知りに今…
なんか毎日寂しい、、 もともと1人でいるのが嫌なタイプで 子供も少しずつお話できるようになってきたけどまだはっきり会話できるわけじゃなくて、 旦那の帰りは最近遅くて21時頃😢 しかも最近連絡しないまま飲んでて朝になってから、 ごめん飲みすぎてつぶれて満喫にいた。とか …
まだ生後数ヶ月、頭では分かっています。 食べたくない時もある、眠い時もある、なんでもかじりたい、1歳過ぎても食事エプロンが必要なこと、そうやって大きくなっていくもの…頭では分かっています。 でも、離乳食を食べさせる時に服や椅子が汚れたり、スプーンやエプロンとかを…
最近、毎日夜眠れない😓 下の子が2ヶ月入ってから、夜頻繁に起きなくなって、少し眠れる時間ができたと思ってたら、3ヶ月入ってからまた頻繁に起きるようになった💦 1時間半〜2時間おきに起きるし、授乳後すぐに布団におろすと絶対起きてぐずるから、しばらく抱っこしたまま…。 そ…
実家から離れて生活しているママさんに質問です 。 実家まで高速で3時間ほど 、義実家には頼れない状況で楽しく生活出来ている方いますか ?? まだ分かりませんが 、もしかしたらそのような生活をすることになるかもしれません 。もしそうなった場合 、精神的に病むだろうし毎…
全ての質問の中で人気のランキング
Eテレの新しい番組のウェイキー、苦手な人いませんか😂? 朝からあのテンションについていけなく…
子供が5/1、万博への遠足があるんです。 ずっと休ませるか毎日葛藤してます。😇😞 同じように休ま…
妊娠中の方、大阪万博いきますか? 大阪住みでせっかくなので行きたい! でも妊娠中のため、人…
香川県の善通寺駐屯地イベントが来週あると思いますが どんな感じなんでしょうか? 飲食店とか…
【大阪万博の持ち込み禁止物について】 1歳7ヶ月の娘を連れて万博に行く予定です。 持ち込み禁…