女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
頂き物の梅干しがたくさんあります! 梅干し大好きですがなかなか減りません😂 みなさんオススメの食べ方があれば教えて下さい! ちなみ梅干しはおばあちゃんが漬けた酸っぱくて塩分多めのものです。主人は梅干し苦手なので全く食べません!
愚痴らせて下さいY(>_ 旦那の事です… 旦那の好きな牛すじこんにゃくを作ったのですが、義母も牛すじこんにゃくを作って持って来てくれました 旦那は私の作った方じゃなく義母の料理の方が好きみたいで義母の牛すじこんにゃくだけ食べていました。 いつもそうです… 義母の味付け…
妊娠前の妊娠中まったく体重が変わらなかった方いますか? 気をつけていたことなどあれば教えていただきたいです。 妊娠前158センチ53キロで現在妊娠8ヶ月に入り妊娠前より3キロ増です。塩分糖分を気にしてるくらいで食べる量などはあまり気にせず現在の体重です。 6ヶ月頃から…
妊娠中毒症になってしまいました(´°ω°`) 自宅安静と食事療法を言われましたが 塩分控えめレシピがあればいっぱい教えて下さい!!
体重、むくみについて。 37週2日になりました。 まだまだ産まれる気配はないとの診察でした。 2日前に検診にいったときは今まで通りの体重増加(むしろ少し減ってました)でした。(妊娠前から+8キロ) ただこの2日で急に1.5キロ増えました。 明らかに足のむくみがひどくなって…
妊婦健診で2回続けて尿蛋白が±でした。 まだ+ではないので、特に心配ないと言われましたが、+にしないためにはどうすればいいでしょうか? やっぱり塩分や糖分を控えることですか?
一歳4ヶ月の娘がいます!! 娘はずっと味噌汁が好きではないみたいで飲ませようとしても一口飲んで拒否だったのですが、昨日豚汁を飲ませてみたら美味しかったみたいでゴクゴク飲んでました😊 ただ味噌汁は塩分も強いだろうしと思って昨日は小さいお玉一杯くらいで止めたんです…
ちょっと汚い話ですが… 息子の鼻クソを食べてみました。笑 (ほんのちょっとですよ?笑) しょっぱかったです。 ついでに涙もしょっぱいです。 母乳と味付けしていない離乳食しか口にしていないのに、ちゃんとしょっぱいんですね〜。 塩分はどこから?私の母乳から? お子さん…
飲食店のサガミ等のお子様メニューのおうどんとかって一歳になったばっかの子にはまだ早いでしょうか? 今度、両家のみんなでサガミに行くんですがお子様メニュー食べれたら楽だなと思ってメニューを検索したらうどんくらいなら食べれるかなと。 まだお子様メニューでも一歳なり…
1歳10か月の娘なのですが、みなさんオヤツは何をあげていますか? 私はまだ甘いものや塩分の高いものをあげたくないので赤ちゃん用のビスケットかせんべい、果物などをあげています。 飲み物もお茶、お水、牛乳が主で、ジュースはあげたとしても100%のオレンジジュースかりん…
かなり体重が増えてしまったので、 体重管理をしたいです。 温野菜?とかが良いのかな、と思いますが、 塩分、糖分控えめで 飽きずに美味しく食べられるオススメのレシピを 教えて頂きたいです(;o;) 元々 濃い味が好きなのでドレッシングなしで サラダとかは かなりキツイですm(…
妊娠9wです! つわりはあまりなく、冷蔵庫を開けたりご飯を作る時に ゔっ と気持ち悪くなるくらいです。 ご飯も食べて気持ち悪くなる事はたまにですが、お腹は減っても食べる気がしなくて量も減ってます😥 実家とか行って作ってくれたのは食べれるんですが、自分では作る気力が出…
初めてチーズを食べされるのですが、これを使っても良いのでしょうか? また、食べさせ方も教えてください( ; ; ) 市販のものは塩分が多いからいけないとか。。
体重管理について! うまくいってるよ!てかた、コツがあれば教えてください。やっぱり毎日散歩とかしてますか? うまくいってないて方、、理由はなんだと思いますか?お菓子がやめられない?寒くて外出しないなど?? ここで振り返りの場になればなと思い)^o^( 私も年末年始…
先ほどうどん(乾麺)を初めて食べさせてみました。 でも今調べてみたら、乾麺は茹でた後に水洗いをして塩分を抜きましょうと書いてあって…私は知らずに水洗いをせずにあげてしまいました… きちんと調べもせずにあげてしまいとても後悔しています。 子供の身体に何かあったら…と思…
父親のコレステロールの数値が高く食事もうまくコントロールできない場合、水分とって運動がいいと聞きました。でも足が悪いので運動が思うようにできないんです。どうしたら改善しますか?食事で気をつけてることはラーメンはなるべく控えるくらいしかしてません。あとは魚卵は…
現在24wです。 前回、前々会と検診の尿検査でタンパクが出てしまいました。 特に血圧などは高くないので、先生には 「塩分気をつけましょうね」 と言われたのですが、仕事をしているため外食も多く、 なかなか思うよう塩分が抑えられなくて。 みなさんどのような工夫をされてい…
尿蛋白についてです。 前々回、マイナス。 前回、プラス 今回、プラス 前回は先生に、妊婦さんなりやすいから、水分しっかり摂ってねと言われました。今回は何も言われず。 栄養士さんの指導で、食事面で塩分は注意と言われましたが、食事3日分見ても、仕事してるので昼の…
いつもお世話になってます♩ ここ数日お腹の調子がよくありません💦 夜中に痛くなったり食後に痛くなったりします。 妊娠初期にはお腹がゆるくなるらしいのですが、痛くなる度に赤ちゃんが心配になります😵 苦しくないだろうか、流産に繋がったりしないだろうか…。 不安です(´._.`…
今月10ヶ月の息子なんですが、よく食べるなぁとは思っていました。でも今日気付いたんですが、一日で5倍粥をお米半合食べます😭もちろんプラス野菜もたくさん食べます💦ヤバくないですか😅? よくママリでうちの子離乳食たくさん食べますってお聞きしますが、こんなもんですかね? 幸い…
母子二人だけの家庭だと、食費は毎月どのくらいが妥当なんでしょうか。皆さんの家庭の、母子だけの食費はおいくらくらいですか? うちの現状は、子供はベビーフードで、ご飯は柔らかく炊いてます。昼は保育園に通っているので、月〜土は朝ごはんと晩ごはんのみ(保育園では、完…
初めて質問します。10週目なんですが、つわりで体がだるくて、医者からも安静の指示が出てるので家で寝てばかりで、買い物に行けない状態です。そのためネットスーパー利用してるんですが、料理も今はできず、お惣菜やお弁当を買って食べてます。しかも味の濃いものしか食べたく…
妊娠中の体重管理についてです。 悪阻がおさまり、食欲が増してきて産婦人科から注意を受けました。 それまでは悪阻の時にスッキリするという事でオランジーナやC.C.レモンなど甘い清涼飲料水を飲んでしました、他にも塩っけのじゃがりことかも普通のご飯以外に食べてました😅 …
昨日アドバイスもらって早速、 1300cal/日、ウォーキング、塩分控えめ で早速1キロ減ってました\(^o^)/ 1日1キロ肉が減ることはないので恐らく水分だろうなー。私の場合1週間で2キロくらい軽く変動あるのでむくみやすい?ことが判明しました。 あと1週間半検診まで頑張りマ…
今日はいい天気やなぁ。。久しぶりに散策しました.+:。(´ω`*)゜.+: 通りかかった八百屋でほうれん草2束130円で買い。らっきー。 うつ病だけど、こんな穏やかな時間が貴重。 今日から塩分にも気をつけよう
こんばんは♪ 検診で尿蛋白が出て、減塩食!って言われてしまいました(´;ω;`) 今回で2回目なので、食生活をしっかり減塩メニューにして気を付けようと思います。 また体重増加も注意されており💧、塩分少なめでヘルシーなレシピでおすすめがあれば是非教えてください! 最近は…
暇だな〜(;_;) 寒いな〜(;_;) ナッツ類食べたくて大きい缶買ったけど 塩分気になって少量だけしか食べてない 妊娠してなかったらきっと すぐ空になってただろな(笑)
今日、病院から血圧が高いから、血圧計を買って、朝晩毎日測って記録を付けて下さいと言われました。赤ちゃんの為とは言え、血圧計高いし記録を付けるのも面倒だし、何より凄いショックでした。塩分を取りすぎないように気をつけてたのに、それも無駄だったのかと思うと、なかな…
何故か後期になって蕎麦とかぼちゃが無性に食べたくなる…😳 今日のお昼もかぼちゃの煮物少しと、かぼちゃとブロッコリーとしめじの蒸し野菜をおかずにおいなりさん一個。 塩分控えめにしなさいと言われてるので味付けはしょうゆ少なめ、蒸し野菜もこんぶだし少々のみ! なんでこ…
妊娠中の高血圧について。 こんばんは! 16w5d、安定期に入ったばかりの初マタです。 12月6日(12w2d)の血圧は上が137、下が82。 本日1月6日の血圧は上が141、下が80。 今日の検診では、血圧計を用意して家でも計りつつ塩分を控えるよう注意されました。 もともと肥満体ですが、…
「塩分」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
最近もっちゅりんGET出来た方いますか〜?❣️ どこでどのくらい並んだかとか教えてください🥹🫶 …
小学校、2学期制の方いますか? 夏休み前に連絡帳にあいさつ文を書くにあたり、一学期でもない…
今度お家を建てることになったんですが、相談に乗ってくださいm(_ _)m 寝室にふかし壁をつくろ…
折りたたみプールの購入を検討しています! カインズの画像の折りたたみプール持ってる方いま…
+8093610110 この番号何処からかわかりますか? 11時と14時に電話が来ました💦 私は知らない…