
コメント

⚘⚘⚘
面倒とは言わず赤ちゃんのために計ってあげてください。
塩分に気をつけていても血圧上がってしまう時はあるのでこれからは毎日測ってがんばろうと切り替えてください(*_*)

きゃほ
私もそうでした!めちゃくちゃ塩分気を付けていたのに血圧高くなってしまい血圧計買って1日3回記録していました。。。ショックですよね💦💦
私は最終的に血圧下がらなくて入院になり、促進剤使い分娩しました(>_<)子どももお腹の中であまり体重増えず2300グラムでした。
娘に申し訳ないし、私も悔しくて妊娠中からよく泣いてました💦💦
全然答えになってなくてごめんなさい💦💦
-
だりあ
回答ありがとうございます。きゃほさんも血圧計で測っておられたんですね。本当にショックですよね。私も頑張ります!
- 1月10日

ゆうたくママ
気をつけていたから、即入院にならなくてすんだのでは??
血圧計だって3,4000円くらいのもあるし。私も長期入院しましたけど、大変でしたよ〜。そうならないように、赤ちゃんを守るために、お母さん頑張りましょ!
-
だりあ
回答ありがとうございます。ご入院されたんですね、それはお辛かったですね。はい、頑張ります!
- 1月10日

みい♡
普段から血圧高めなんですかー?
私は病院だと高くなっちゃうタイプで、家でも毎日測るように言われたんですけど、家だと正常でした!
病院でも、健診を重ねるごとに正常になっていきましたよ~!
-
だりあ
回答ありがとうございます。血圧が高い意識は無かったです。検診を重ねる毎に正常になる事もあるんですね、私もそれを期待したいです。頑張ります!
- 1月10日

snoopy
私も血圧高いから朝晩測ってって言われたので買いました!3000円くらいでしたよ!
私の場合病院だと緊張から高くなってしまうみたいで、家で測ってても標準くらいでした!
やはり赤ちゃんの為なので
安心出来るように測った方がいいと思いますよ(*´∀`)
-
だりあ
回答ありがとうございます。安心できる事に越した事ないですよね。頑張ります!
- 1月10日

mii◡̈♥︎
私は後期になって徐々に
血圧が上がっていったので
やはり先生から血圧計買って
お家で朝晩測って記録してね
って言われて、測ってました💦
38週3日の検診でやっぱり少し
高いし、たった1日でも母子ともに
何が起きるか分からないから
念の為管理入院して、赤ちゃんの
体重もちゃんとあるし、明々後日に
バルーンで子宮口広げて産みましょう
って言われ、管理入院しました💦
バカみたいに血圧が高い訳じゃないし
周りからもそんな数値で入院するの?
って言われて、私も???だったん
ですが、言われた通り入院したら
その日の夜に病室のベッドでいきなり
破水してそのまま出産になりました💦
入院してなかったら家で破水して
パニックになっていたと思います💧
先生の「たった1日でも母子とも
何が起きるか分からない」って
言葉を後から思い出して
本当だなーって思いました( ᵕ_ᵕ̩̩ )
血圧計は腕に巻くタイプと
手首に巻くタイプが主流ですが
手首に巻くタイプは比較的
お安いと思います(^^)
楽天とかで売ってましたよ✋
↑私の話ばかりして申し訳
なかったですが、やはり
赤ちゃんの為にも、ぱるさんの
体の為にも、頑張って
血圧測って下さいね(*`・ω・´)ノ
-
だりあ
回答ありがとうございます。たった一日でも母子ともに何があるか分からないって本当その通りですよね。頑張ります!
- 1月10日
-
mii◡̈♥︎
私の場合は軽度?の
妊娠高血圧症だったみたい
ですが、先生曰く妊娠高血圧症だと
赤ちゃんの体重も増えづらくなるし
子癇が起きると母子ともに命の危険が
あるから、正産期に入っていたし
赤ちゃんの体重も充分あるから
1日でも早く出してあげて
赤ちゃんとお母さんのリスクを
なくしましょうって言ってました💦
血圧自体がそんなに高くなかったから
あまり深くは考えてなかったんですが
後から思うと大変な状況だったんだな
と思って怖くなりました( ᵕ_ᵕ̩̩ )
ぱるさんとぱるさんの赤ちゃんが
健康で、無事に産まれて来て
くれる事を祈ってます(*´ω`*)
頑張って下さい⭐︎- 1月10日
-
だりあ
再びの回答ありがとうございます。母子ともに危険があるなんて知らなかったです。勉強になります。気持ちを切り替え頑張ります!
- 1月10日

ひらり
私も4日前の1月6日に緊急帝王切開で男児を出産しました。
はやり、妊娠高血圧症候群の重症でした、明日で臨月って時にお腹の中からだしてしまったから、低出生体重で産まれて対面した時小さく産んでしまった事に申し訳なく思ってしまいました。私もなぜ、急に血圧が上がってしまったのかは、わかりません、気持ちクリスマス、お正月も重なってしまって、ちょっと食べ過ぎたのかなって思いましたが、血圧は計ったらいいと思います、重症になるとあかちゃんもお母さんも大変だから。
ファイトです!
-
だりあ
回答ありがとうございます。重症になると母子ともに大変になってしまいますよね。頑張ります!
- 1月10日

スター☆
私も病院で血圧測るといつも高いです。
家で血圧計ってと言われて、ネットで3000円くらいで買えましたよ(^^)
家では血圧高くないんですが、病院行くと上がります💧
病院の中って少し暑いときがあるし、感染防止の為にマスクをしていってます。
病院まで15分ほど徒歩で行くので血圧上がるのかなー?なんて思ってます。
自宅で計って高くなければご自身も安心すると思いますよ!
-
だりあ
回答ありがとうございます。家で測って何もない事を祈ります。頑張ります!
- 1月10日

みきママ
私も病院に行く耽美に緊張から高くなり、再検しました。
血圧計るのが怖くてしょうがなかったですよ。
先生からは、血圧が高いのは何かあると毎回言われ凹みました。
朝晩計ってノートに記載して提出してました。
家だと平均でした。
腕に巻くタイプをオススメします。
買って数回で、切迫早産で入院したので使ってません(笑)
病院に早く行って落ち着いてから計る方がいいようですよ。
赤ちゃんの為に出来る事を頑張って下さいね(^o^)
-
だりあ
回答ありがとうございます。みきママさんも朝晩測っておられたんですね。私も頑張ります!
- 1月10日
だりあ
回答ありがとうございます。頑張ります!