「お風呂に入れる」に関する質問 (334ページ目)



ベビーバスについて質問です。初めての妊娠で赤ちゃん用品を揃えている最中なのですがベビーバスは買った方が良いのかレンタルが良いのか迷っています。 1ヶ月もすれば大人と一緒にお風呂に入れると聞きますが、私も主人も毎日シャワーです。湯船にお湯をためて入る事が少ないの…
- お風呂に入れる
- レンタル
- お風呂
- ベビーバス
- 赤ちゃん
- ろみ25
- 7

いつもお世話になっておりますm(__)m 現在33wの初マタです☆ミ 先日、産婦人科が開催する育児学級なるものに参加したのですがそこから気になったので質問ですm(__)m 育児学級の中には赤ちゃんをお風呂に入れる練習があったのですが、その時使用するベビーバスは詮がついてる物の…
- お風呂に入れる
- 初マタ
- お風呂
- 産婦人科
- 妊娠33週目
- 新米リィ
- 4






冬場に1人でお風呂に入れる時に工夫していることを教えてください! 今は長袖ボディ1枚だけ着せて、ベビービョルンのバウンサーに載せて脱衣所で待たせています。脱衣所には暖房はありません。お風呂のドアを開けておけば多少暖かくなるかもしれませんが、洗面所が湿気でジメジメ…
- お風呂に入れる
- お風呂
- バウンサー
- 赤ちゃん
- 夫
- とっくんママ
- 5







お風呂どうしよう ベビーバスは台所用やけん小さくなってきたし でも普通のお風呂に入れるのは寒いし マンションとかならもう少し暖かいんやろーなー。 一軒家のすきま風どーにかならんかな
- お風呂に入れる
- お風呂
- ベビーバス
- マンション
- 一軒家
- 三姉妹☺️
- 0


お風呂の時、自分が洗っている際お子さんに、スイマーバーで待っててもらっている方いらっしゃいますか?? うちは主人が仕事で帰りが遅く一人でお風呂に入れることが多いです。 最近黄昏泣きもあるし、脱衣所も寒くなってきたのでスイマーバーを購入しプカプカ待っててもらおう…
- お風呂に入れる
- お風呂
- スイマーバ
- 黄昏泣き
- 主人
- まめぴ
- 56





こんばんは(´・ω・`) 今、4ヶ月になったばかりの息子を育てています お風呂の事なのですが 私は息子をお風呂に入れる際は、まだベビーバスを使っています お風呂の蓋の上にベビーバスを置いて まず、先にベビーバスにお湯を張り そこに息子を浸からせたまま、ベビーソープで…
- お風呂に入れる
- お風呂
- ベビーバス
- 月齢
- 赤ちゃん
- まめたろす。
- 8




ベビーバスチェアの購入を検討してます。 度々質問すみません!いつもお世話になっております! 一人で娘をお風呂に入れることが多いので、今も空気で膨らますタイプの沐浴バス使ってます。 そろそろ三ヶ月になるので、それに入れるのが辛くなってきました。 そこで、バスチェ…
- お風呂に入れる
- お風呂
- バスチェア
- ベビーバス
- 沐浴
- みずママ
- 1

