「お風呂に入れる」に関する質問 (333ページ目)


今生後51日の赤ちゃんがいます。 旦那が朝の9時に仕事に出て 夜の11時に帰ってくるのですが お風呂とか旦那と一緒に入れてるので それから赤ちゃんをお風呂に入れて おめめぱっちりで寝る気配がないので 寝室に連れて行くのが自分らが 寝る支度ができた1時すぎなんですけど 結…
- お風呂に入れる
- 旦那
- お風呂
- 赤ちゃん
- おててがかっぱえびせん♡
- 10

生後3ヶ月の娘を育てています! ちょい汚いお話になりますが、相談させてください! 前から疑問だったのですが…うんちが漏れてしまったときの対応についてです! 最近ではうんちの回数は減ってきたものの、完母ですし常にゆるゆるうんちです。 量が多い時には、股のところやお腹…
- お風呂に入れる
- 着替え
- お風呂
- 生後3ヶ月
- 完母
- Sho⑅◡̈*
- 8







お世話になります! スイマーバについて質問です(人•ᴗ•♡) 一人でお風呂に入れる時に使ってる方いますか?? その際、親が洗ってる間、見ながら浮かべてる?感じになるんですかね?? スイマーバで浮かんでるのはだいたい何分くらいですか? こっちが早く洗うのはもちろんですが、…
- お風呂に入れる
- お風呂
- 親
- スイマーバ
- yuki⁽⁽ଘ(。•ө•。)ଓ⁾⁾
- 5


こんにちは! ベビー石鹸、ボディーソープ ベビーローション、オイル など、赤ちゃんを お風呂に入れるときに 使ってよかったメーカーを 教えてほしいです! 商品がありすぎて 何を揃えていいやらサッパリです(@_@)💦 ベビーバスとかタオル、ガーゼとかは とりあえずあります…
- お風呂に入れる
- お風呂
- ベビーバス
- 赤ちゃん
- おすすめ
- ライまま
- 3


生後1ヶ月半の娘がいるのですが.お風呂に入れると泣きます(^o^;) ベビーバスを卒業してから風呂場のシャワーにビビってしまい.風呂場に入るとすぐ泣き始め.顔と頭洗うときは気持ちよさそうにします。 しかしシャワー使わないようにしても体を洗い始めるとまた半泣きになります(>…
- お風呂に入れる
- お風呂
- ベビーバス
- 体
- 生後1ヶ月半
- わかさん★
- 5

みなさんちのパパは どこまで子供の事をやってくれますか? それに対して、子供もどれくらいパパの言うこと聞きますか? うちなんかは、まだ1歳半ですが ご飯と寝かしつけは私じゃないと ダメです。 お風呂に入れるのは任せてますが 土日だけですね(>_<) まだ1人しか子供いな…
- お風呂に入れる
- お風呂
- 寝かしつけ
- パパ
- 1歳半
- Kazuki*
- 12





皆様のお子さんはおしっこで泣きますか? 1ヶ月半の男の子ですが、おしっこでおむつが濡れると泣くようです。泣いたタイミングでオムツの線が出たり、オムツを開けると水滴がまだついてる(したばっかり)ので、たぶんおしっこで泣いてると思います。 逆にうんちのときは、何だこ…
- お風呂に入れる
- オムツ
- お風呂
- 紙おむつ
- 赤ちゃん
- werewolf
- 2



お風呂でのコンタクトについて(^^) 皆さん、子供をお風呂に入れる時は コンタクトしたまま入られてますか?? 子供が産まれてから外出が減ったので 予定のない日は基本すっぴん×メガネで過ごしています。 昨日久々にコンタクトをつけたので 試しにコンタクトをしたまま娘をお風…
- お風呂に入れる
- お風呂
- レンズ
- 外出
- 体
- orangepekoe
- 5

今日1ヶ月検診で 今日から一緒にお風呂に入れるんですが お湯の温度はどれぐらいに設定して入れたらいいんですか? 一緒に入る場合どのような手順で入れたらいいんでしょうか?( ´∵`)
- お風呂に入れる
- お風呂
- 1ヶ月検診
- 龍虎ママ
- 3



あと2日で2か月になる娘の新米ママです。 最近ですが、夕方から夜寝るまでのクズリが酷いです。 オムツを変えオッパイをあたえてもクズリ、眠そうにしているため少しあやしますが、数分寝ると起きまたグズグズを繰り返します。 座ってあやすと泣き止まないため立ってあやし…
- お風呂に入れる
- オムツ
- お風呂
- グズグズ
- ギャン泣き
- みあ&ぷち
- 1

みなさん、赤ちゃんお風呂に入れるタイミングっていつですか❓授乳後30分以内と空腹時わ避けるように産院でわ言われたのですが、里帰りがおわり帰宅してから授乳後わ寝てしまい空腹時わ泣きわめくのでいついれたらいいか悩んでます(。>﹏<。)
- お風呂に入れる
- お風呂
- 授乳
- 産院
- 里帰り
- *misaki*
- 5


生後2カ月の男の子の子育てをしています! 息子をお風呂に入れるのはパパの担当なんですが、最近仕事が忙しく帰るのが遅いのでお風呂の時間も21時過ぎと遅くなってしまっています。 私が1人でお風呂に入れたことがまだないのですが、息子の生活リズムのことを考えると私が1人…
- お風呂に入れる
- お風呂
- 子育て
- 男の子
- パパ
- ゆぅちゃん◡̈⃝‼︎
- 8