「お風呂に入れる」に関する質問 (336ページ目)




生後5ヶ月になる娘を育てています。お風呂に入れるのがしんどくなってきました。今一人で入れてるのですがストレス溜まってきて、正直遅くなってもいいから旦那さんが帰ってきてから入れたいです。旦那さん帰ってきてからもゆっくりする時間なくて、最近うつぎみです。旦那さん遅…
- お風呂に入れる
- 旦那
- お風呂
- 生後5ヶ月
- うつ
- にゃんにゃんにゃん
- 7

3カ月の息子がいます😄✨みなさんはお風呂の時間、寝かしつける時間決めてますか?💦 旦那が出張中ということもあり、まだ実家に里帰り中です😓なので普段は私の母親が息子をお風呂に入れてくれて、私が着替えさせたりしてます💦母親の仕事が終わる時間は不規則なので毎日お風呂の時…
- お風呂に入れる
- 旦那
- 着替え
- お風呂
- 寝かしつけ
- はーくんママ
- 5


生後19日目の男の子がいます。 最近ぐずるのを覚えたみたいです。 おっぱいあげるのもたまにぐずって、手で払いのけて嫌がります。 オムツ変えたり、だっこしたりしています。 それでもぐずります。 もうお手上げです。 自分は母親失格だと思います。 我が子が求めてるこ…
- お風呂に入れる
- ミルク
- 旦那
- オムツ
- お風呂
- ⭐️未來ママ⭐️
- 7










仲良ししたかったのを断ったらすぐ怒る旦那。もう嫌だ。夜中の授乳で寒すぎたのか、こっちは年末から風邪を引いて、のども頭も痛いし、くしゃみも鼻水も出るし、正直つらすぎる。それなのに24時間体制の育児。寝ぐずりがひどいので22時頃にはいつもヘトヘト。そこから私はやーっ…
- お風呂に入れる
- 旦那
- お風呂
- 授乳
- 仲良し
- Ren♂mama
- 2






こんばんは☆ みなさんは昼間、お子さんをどういう 場所に置いてますか? バウンサーとか、布団とか…… それと、1人で子供を お風呂に入れる場合 どうするのが効率がいいでしょうか?
- お風呂に入れる
- お風呂
- バウンサー
- 布団
- mico
- 4

生理中に子どもをお風呂に入れる時、どうしてますか?冬なのでシャワーだけというわけにもいかず。 旦那は帰りが遅いので、私がいれるしかありません(›´ω`‹ )
- お風呂に入れる
- 旦那
- お風呂
- 生理
- ひーちゃん
- 6



こんばんは(*^^*) いつもお世話になっています! 赤ちゃんのお風呂の入れ方についてです。 今、5ヶ月の赤ちゃんを育てていて、私がお風呂に入れています。 つい最近までベビーバスで入れていて、やっと一緒に入るようになりました。 お風呂につかるまでは良いのですが、体を洗…
- お風呂に入れる
- お風呂
- ベビーチェア
- ベビーバス
- 赤ちゃん
- ぱーこ
- 5

今日も始まった。この時間のギャン泣き。早く夫が帰宅して欲しい。クリスマスなのに。今日も私が一人で息子をお風呂に入れることに。また風邪ひくよー(´・_・`)
- お風呂に入れる
- お風呂
- 夫
- 息子
- クリスマス
- Karen123
- 0


今日はクリスマスイブですね💓そこで主人の方の親戚の家に呼ばれています(≧▽≦)ですが、そこに行くと帰るのが9時頃になってしまいます。義母と暮らしているので娘がいるので早く帰りますというふうには行かないと思います(><)お風呂の時間について質問です。普段は6~7時半頃入れ…
- お風呂に入れる
- お風呂
- 義母
- クリスマス
- 親戚
- まみー♡幸せになりたいシングルマザー
- 4