「お風呂に入れる」に関する質問 (319ページ目)

生後2ヶ月になる娘を育てています。 皆さんはいつ頃から寝かしつけをしていますか? 我が家は主人が娘をお風呂に入れる事をとても楽しみにしているので、仕事から帰ってきてお風呂に入れるのが20時〜22時、その後主人が夕食を食べながら娘を見て、その間に私がお風呂に入り、出て…
- お風呂に入れる
- お風呂
- 寝かしつけ
- 生後2ヶ月
- 体
- ネコプリン
- 11


いつもお世話になってます(*´。・ω・。`*) 赤ちゃんと一緒にお風呂を始める時に便利だったグッズがあれば教えてください。マット?浮輪?必要でしょうか? 旦那の帰りが遅いので一人でお風呂に入れる予定です( ̄▽ ̄;)
- お風呂に入れる
- 旦那
- お風呂
- 赤ちゃん
- グッズ
- おけいciel
- 4

2人以上子育てされている方にお尋ねします。 上の子が4歳くらいで、下の子が新生児から一歳までに2人をお風呂に入れる時、どうやって入れてますか?
- お風呂に入れる
- お風呂
- 新生児
- 子育て
- 4歳
- 二児の母
- 1




生後1ヶ月半の男の子を育てています。 子供のお風呂について、コンタクトやメガネのママさんに質問です。 私はかなり視力が悪く、普段はコンタクトでそれ以外の時はメガネをしなければ見えません。 自分一人でお風呂の場合は裸眼だったのですが、一緒にお風呂に入れる際はみな…
- お風呂に入れる
- お風呂
- ベビーバス
- 男の子
- レンジ
- kuromitsu.o
- 5


いつもお世話になっています! 7ヶ月の娘を1人でお風呂に入れるのに、 だんだん大きくなって動くようにもなってきたので 私の膝の上に座らせて片手で洗うのが大変になり バスチェアを購入しました✩︎⡱ とっても使いやすいのですが一点だけ… 髪の毛を洗う時に、どうしても顔や耳…
- お風呂に入れる
- お風呂
- バスチェア
- 髪の毛
- orangepekoe
- 2


こんにちは(^o^) みなさんの午後の生活の仕方を教えてください! 夕食作り、自分の夕食時間、お風呂に入れる時間、就寝時間等お願いします😊 できれば旦那さんの帰りが遅くて1人でお風呂入れてる方でお願いします(._.)
- お風呂に入れる
- 旦那
- お風呂
- 生活
- ほり(^o^)
- 5


第二子のつわり真っ只中の一児の母です。息子は一歳半になります。 5週辺りから悪阻が始まり、今は食事も取れません。というかご飯が作れません。 一歳半の息子の食事がとても心配です。 今はレトルトのカレー(アンパンマンカレー)やコンビニやスーパーのお惣菜などになってしま…
- お風呂に入れる
- つわり
- お風呂
- 妊娠5週目
- 食事
- のはな❁✩.•*
- 5




バスチェアをお使いの皆さんに質問です‼︎ バスチェア の購入を検討中ですが、実際便利なのでしょうか?何歳頃まで使えますか?? また、オススメの種類(使い勝手やコスパなど)があれば教えてください(^^)!! ちなみに…… 普段は旦那が遅いので、私が1人でお風呂に入れること…
- お風呂に入れる
- 旦那
- お風呂
- 体重
- バスチェア
- orangepekoe
- 2




1ヶ月の女の子を育ててます!! いつも質問に対してたくさんの方に アドバイスいただき感謝してます(^^) 1ヶ月が過ぎたので2日前から 一緒にお風呂に入るようになりました。 旦那は入れ方がわからない、怖い と言って私が入れてます。 私だってお風呂に入れるのは初めてで わかん…
- お風呂に入れる
- 旦那
- お風呂
- 赤ちゃん
- 女の子
- にゃんにゃん(*^^*)
- 4




朝起きたら赤ちゃんの顔の洗うようにと皮膚科に言われたのですが、お風呂に入れるのは大仕事になるので軽く服だけにしています でまなかなか汚れが取れないのか湿疹が悪化しがちです 何かいい方法はないでしょうか?
- お風呂に入れる
- お風呂
- 赤ちゃん
- 服
- 鮭ックス
- 6


