「お風呂に入れる」に関する質問 (321ページ目)

生後2ヶ月の子を銭湯でもお風呂に入れるべきか迷っています。 いろいろ訳があり今週末、お風呂のないところに泊まることになってしまいました。そのため銭湯へ行くことになるのですが、生後2ヶ月の子供がいるのでその子のお風呂をどうしようか悩んでいます。 銭湯によってはオム…
- お風呂に入れる
- オムツ
- お風呂
- 生後2ヶ月
- 新生児
- haru
- 8





生後3ヶ月になる息子を育てています。 2ヶ月くらいから寝返りをする素振りを見せ、3ヶ月で寝返りをしました。寝返り返りはまだ出来ていません、寝返りも片方のみです。 お風呂についてなのですが、、 旦那は仕事が遅く、平日はほぼ1人で、お風呂に入れています。 今までは、私が…
- お風呂に入れる
- 旦那
- お風呂
- 生後3ヶ月
- バウンサー
- はなかっぱ
- 4

2人目の入浴について。 今月2人目を出産予定ですが、2歳半のお兄ちゃんとお風呂にどのような順番でお風呂に入ったらいいかが分かりません。 旦那を頼らずと考えて、私1人でお風呂に入れるにはどうしたら効率がいいのか… 新生児が大人のお風呂に入れるようになってからのことで…
- お風呂に入れる
- 旦那
- お風呂
- 新生児
- 2歳
- りょりょすけクリニック
- 2




沐浴から卒業した1ヶ月の女の子ママです。 旦那が不在で私一人でお風呂に入れるんですが、どのタイミングで服脱がせたり着せたりしますか? いつ自分の体洗いますか?自分がビショビショなのに赤ちゃんだけ服着させますか?
- お風呂に入れる
- 旦那
- お風呂
- 赤ちゃん
- 女の子
- takemi
- 4

8ヶ月の娘のお風呂についてです。 今まではお風呂が大好きで、グズグズの時でもお風呂に入れるとニコニコになっていたんですが… 先週くらいから、お風呂に入れると急にギャン泣きするようになってしまいました。(私が洗ってる間は浴室の扉を空けて、脱衣場でバウンサーで待って…
- お風呂に入れる
- お風呂
- バウンサー
- グズグズ
- ギャン泣き
- ぺこ
- 3



6ヵ月の娘がいます。とにかくすぐうつ伏せばかりで最近お風呂に入れるのが大変です。今までは自分の膝の上に横にして洗ってましたが動くは動くはでうまく洗えません。みなさんはどうしてますか?
- お風呂に入れる
- お風呂
- うつ伏せ
- めめめーめー
- 4





こんにちは! いつもお世話になっています( ´ω`) 1ヶ月になったばかりの息子がいます! 生活リズムについて質問です(>人<) 旦那の実家に住ませてもらっているのですが、旦那も義家族も帰りが遅いため、お風呂や寝かしつけもおそくなってしまいます。 20時半 旦那・義家族帰…
- お風呂に入れる
- 旦那
- 保育園
- お風呂
- 寝かしつけ
- ☆★あやか★☆
- 4

お風呂で使えるベビーチェアを購入しようと考えています。上の子2歳、下の子3つヶ月。わたしひとりで2人の子供をお風呂に入れる為に必要かなぁ?と。オススメの商品あれば教えてほしいです( ^ω^ )
- お風呂に入れる
- お風呂
- ベビーチェア
- 2歳
- オススメ
- SiiiiiM
- 1


2歳と0歳の2人を1人でお風呂に入れると2歳の上は下に嫉妬してお風呂の中で抱っこ抱っことか言って下はお風呂上がりずっと泣いてるし手におえない泣かせっぱなしあー、、お手上げ(T_T)
- お風呂に入れる
- お風呂
- 2歳
- 0歳
- 嫉妬
- くろこ
- 2

出産祝いに赤ちゃんのバスローブをいただきました。 どのように使用したら良いのでしょう? 私が1人でお風呂に入れる場合に使用すればいいのだと思うのですが、どのタイミングで着せるのか、タオルで身体は拭かないのかなど、使用方法がわかりません。 今、風呂上りは、 子供の…
- お風呂に入れる
- オムツ
- お風呂
- 出産祝い
- 赤ちゃん
- しろくましー
- 3




赤ちゃんの顔を洗うとき、流すとき、どのようにして洗っていますか? 4ヶ月の娘をお風呂に入れる際、お顔を洗われるのをとても嫌がります。 私の洗いかたが雑で、泡は鼻に入るは、流すときは溺れそうになるわで毎日泣かせてしまいます。 私自身、洗剤が残っているとすぐ肌荒れ…
- お風呂に入れる
- お風呂
- 赤ちゃん
- 肌荒れ
- 洗剤
- +Yuki+
- 6


首はほぼ据わっています! そして、もうベビーバスが小さくなってきてるんですが、次はどんなグッズ?アイテムでお風呂に入れるべきですか? ちなみにまだ子どもは子どもだけでお風呂です!パパがお風呂入れる担当です! そもそも、もう一緒にお風呂入るべきですか?
- お風呂に入れる
- お風呂
- ベビーバス
- アイテム
- パパ
- m!
- 11