女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
離乳食で使う粉チーズの加熱方法がわかりません。おかゆに混ぜる場合は、小さな鍋に入れて粉チーズを混ぜて火にかけないといけないのでしょうか? 野菜もおかゆも冷凍ストックを普段レンチンで解凍しているので、粉チーズをどのように食べさせたらいいのかわかりません😭
7ヶ月の子が保育園入園し、3日たちました。3日夜にした便が明らかに硬くなっていました。黄色ですが、おしりにくっつかない程です。毎朝7時すぎミルク100くらい飲ませて行ってます。 毎日の園生活のリズム表みると11時すぎのミルクが20CCとか、ふた口となっています。3時のミ…
先日帝王切開で出産しました。妊娠糖尿病です。 昨日まではおかゆでしたが、今朝からは普通の食事です。 朝食に驚きました。 牛乳、オレンジ、ポテトサラダ、甘いパン2個 全部糖質。 治療する気があるのかと。 当然、血糖値は120超え。看護師が高いね〜と。 自分で低糖質パン持ち…
離乳食4ヶ月目。現在二回食。 おかゆにしらすや何か違うものローテーションでいれる。 野菜沢山いれた野菜スープ 果物かヨーグルト その他たんぱく質 毎回このメニューなんですが。。。 レパートリー毎回変えた方がいいのでしょうか?💦 1週間で野菜ストックしてるから、毎回…
3人目を妊娠しました つわりはあまりひどくない?慣れ?で 時々吐きます 揚げ物大好きが揚げ物食べたら吐きました お腹すくけど食べたら気持ち悪くなるので ヨーグルトやお豆腐、梅干し、キムチ、おかゆ、サラダでしのいでますがお腹好きすぎて胃が激痛なのが続いてます 妊娠わか…
軟飯を炊飯器のおかゆモードで炊いて、冷凍保存しています。 食事の時にレンジで解凍するとベタベタでお餅のような感じになってしまいます😱すごく食べづらそうなのですが、粒が残るようにするには、どうすれば良いですか? 炊飯は普通の炊飯モードの方が良いですか?レンジでの解…
重度アレルギーのお子さんをお持ちの方、または保育士さんなど、アドバイス頂きたいです!! 8ヶ月の息子が重度の卵アレルギーと診断されました。 現時点でわかるだけでも、他のアレルギーは、乳(軽度)大豆、小麦がありそうです。 まだ離乳食を初めて間もなく、あまり食べられる…
離乳食初期です! 6ヶ月入ってからスタートでしたが、1週間は拒否が続き、よーやく口開けて食べるようになりました。 おかゆと今は野菜を2種類目にスタートしてます。 私がすごくアレルギー体質なのと娘も肌が弱かったりで慎重に進めているところです。 理想は1週間に野菜1〜2…
うち、オールベビーフードですよ。って方いますか?7カ月の子を育ててますが 全然食べません。◯gとかのレベルでもなく嗜む程度。食に執着がないのでハイハインなどおやつも食べません。 どうせ捨てる、嗜む程度の野菜を切ったりストックしたりおかゆを作ったりストックしたり 今…
生後7ヶ月の女の子を育ててます! 離乳食が二回食になり食べる量もしっかり増えてきてるのですが、もぐもぐがうまくできてないのか食材そのままの形でウンチに混じってることが多く😅 おかゆは7倍がゆ、野菜などはペーストのなかに少し食感が残るように粗くこしたものを混ぜるよう…
うちの子食欲すごすぎてなんでもバクバク食べる😟💭 おデブさんになってもらっちゃ困るけど今は食べさせてあげなきゃな😂💭 今日の夕飯 おかゆ ひきわり納豆 しらす にんじんペースト ベビーダノン
離乳食、朝、昼、フレンチトーストばっかりなんですが、そういう方いらっしゃいますか? 半生になりそうなのが怖くて卵は使わず、(前は入れていたんですが、半生だったのか、かゆがったので💦ゆで卵はOKなのでがダメではなく、半生がダメだった。) ほうれん草、牛乳、パン …
離乳食始めたのですが、おかゆは食べるのですが、 にんじん(手作りもBFも)・ほうれん草 どちらもおええええってして食べません😭 ちなみに完母です。 3日続けて、ミルクに混ぜたりおかゆに混ぜたり とろみつけたけどダメでした… こういう場合、 もう辞めて次の野菜とかに移っ…
離乳食の手づかみ食べについてです。 もうすぐ9ヶ月なので手づかみなど始めようかと思っています。 野菜スティックは歯茎で潰せる固さに茹でるのに、手で掴んで崩れないのか?そもそも、歯茎で潰せるってどれぐらいなのかわかりません😣 あと、アンパンマンのスティックパンや食パ…
おかゆを炊飯器で作りました。 急遽用事ができ 出かける事になりましたが 離乳食が冷めていません。 まだ熱いのですが 暑いまま冷凍はできないですか?
和光堂 栄養マルシェ4種アソートセット(7ヶ月)を 貰ったのですがおかゆ系と魚、野菜系が80gで1つの箱に2つ入ってるのですがこれは1食分であげても大丈夫なのでしょうか?😖
7ヶ月に入ったばかりの双子がいます。 離乳食は5ヶ月から始めてもうすぐで2ヶ月経ちます。 そろそろもぐもぐ期へ移行です。 最近量に迷っています。 二人ともよく食べてくれますが、おかゆがあまり進まず最近やっと45gに増やしたところです。 インスタを見るとかなりの量を食べ…
大人が食べたカレイの煮魚をおかゆに混ぜて子供に食べさせてもいいでしょうか? 味付けは砂糖、醤油、みりん、酒です。 離乳食恐怖症みたく口を閉じて余り食べてくれなくて悩んでます、、
10ヶ月の娘が1週間ほど前に40度の熱が出ました。 その後38〜39度の熱が3日ほど続き、熱が下がったら発疹が出ましたので、突発性発疹だったのだと思います。 熱が出てから食欲がなく、うどんを少しとバナナぐらいしか食べません。完母で育てているためミルクは飲んでくれず、母乳…
ベビーフードどれくらいの頻度で使いますか? 最近外出が多く、連日ベビーフードだったり… 毎週のようにベビーフードになってしまいます。 元々あまり食べる方ではなく 和光堂の2つ入っている箱のベビーフードを おかゆだけ食べて残りのおかずは食べない という感じなので、おか…
全然作ったものを食べてくれなくて今2回食なのですが9ヶ月になりそろそろ三回食にしようかなと思っているのですがbabyフードはおかずとおかゆをあげたらいいですか?よく食べてくれるのでお粥だけでは足りないような気がして組み合わせがわかりません。良かったら教えて欲しいで…
汚い画像ですみません😣 離乳食とミルクを飲んで2.30分してから娘がうつぶせで遊んでたんですが、気づいたら床に吐いたあとみたいなのがありました。 初めて鶏ひき肉をあげたのでそのせいで嘔吐したのかと思いましたが、この量は嘔吐というよりお腹が圧迫された事による吐き戻し…
離乳食についての質問(悩み?)です。 息子は現在、生後5ヶ月と2週間で 私や主人の食事をじっと見つめ ご飯に興味を持っているようで スプーンも嫌がらないので 5ヶ月になったその日から 離乳食をはじめたのですが 全くといっていいほど食べません。 たくさん食べる日で 10倍粥小…
6ヶ月になったので離乳食(10倍がゆ)を、ごはん(おかゆモード)炊いた後すり鉢で潰して、ごはん(大さじ1)お湯(大さじ5)を混ぜてあげましたが、食べてくれません。 食べるスプーンは小さなスプーンであげています。 食べる時間としては13時のミルクの前にあげてます。 その都度毎…
今日で5ヶ月になったので昨日の朝 さっそく、おかゆを1.2さじあげてみました! 嫌がらずもぐもぐ食べてくれたのですが 離乳食ってこれからどのように増やしていって 授乳はどのように変わっていくのでしょうか。。 おかゆ以外のものをあげるタイミングや 量とかどれほどにして…
離乳食についてです。 生後5カ月になったばかりで、4日前くらいから離乳食をスタートして、まだおかゆのみですが順調に食べてくれてます。 今日から保育園慣らし保育だったんですが、離乳食まだ始めたばかりで、10倍がゆしかまだあげたことないと伝えているんですが、今日保育園…
離乳食についてです コンビの離乳食調理セットを買ったのですが、すり鉢がついていません。 この調理セットは野菜用なんですかね? おかゆ用にピジョンのおかゆポット買った方がいいのかなと考えています。 またすり鉢もかったほうがいいですかね?
DAISOおかゆカップお使いの方! ご飯を電子レンジで10倍粥にしています。 これまでスプーン1杯と2杯で計2回作りました。 付属のスプーン①=50g、②=100gと書いてありますが つぶしてから小さじで分けていくと ①=30g、②=35gになってしまいました。 みなさんちゃんと50gや100gにな…
離乳食についてです。 もうすぐ5ヶ月になるのですが、離乳食に必要なものはなんですか? 今買ってあるのは ・コンビの調理グッズ ・離乳食用スプーン ・離乳食初期用の小鉢(2つ) ・エプロン ・ピジョンのマグマグセット です。 他に小鉢をセリアで追加しようかと考えています あ…
離乳食青のりについて 明日初めて離乳食で青のりを使おうと思うのですが、写真のような青のりで大丈夫でしょうか? またみなさんはおかゆにかける以外はどのような使い方をされていますか? よろしくお願い致します‼️
「おかゆ」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
最近もっちゅりんGET出来た方いますか〜?❣️ どこでどのくらい並んだかとか教えてください🥹🫶 …
小学校、2学期制の方いますか? 夏休み前に連絡帳にあいさつ文を書くにあたり、一学期でもない…
小学生の問題に解ける方いますか? 修飾語について。 ①東京まで電車に乗った。 ②東京までの電…
富士市のマリンプールに行く予定です。 恥ずかしながら子どもを連れて初市民プールです。 今の…
つわりが酷くて休職しているのですが、みなさんの仕事復帰の目安を教えて頂きたいです。 吐き気…