※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ライライ
子育て・グッズ

7ヶ月の子どもが保育園でミルクの摂取量が少なく、便秘になっている。離乳食も食べず、小柄。園ではミルクのみと言われているが、食材をみじん切りにして与え始めた。保育園にミルクの頻度増加を要望した。

7ヶ月の子が保育園入園し、3日たちました。3日夜にした便が明らかに硬くなっていました。黄色ですが、おしりにくっつかない程です。毎朝7時すぎミルク100くらい飲ませて行ってます。
毎日の園生活のリズム表みると11時すぎのミルクが20CCとか、ふた口となっています。3時のミルクは100CC〜140CCのむみたいですが、これじゃあ朝から夕方までほとんど飲んでないってことですよね。これって保育として有りなんですか??
今日園にはミルクの頻度を増やして頂けたらとお願いしました。

ちなみに離乳食は中期にあたりますが、本人はおかゆ大さじ2〜3野菜大さじ1〜2、タンパク質小さじ1〜3と量を食べません。小柄です。園では2回食になるまでミルクだけにしますと言われました。昨日からミキサーにかけたものでなくてみじん切りにした食材を与え始めたところです。一応もぐもぐして飲み込んでいます。

コメント

ままり

保育園で働いています。
集団での保育になるので、ミルクの頻度を増やすというのは正直厳しいかも…と感じました💦
慣れない場所、人からのミルクなので、子どもが最初は飲むのを拒否するのかもと思います。
3時はお腹が減ってとりあえず飲むのでしょうね。
保育園としても、飲んでほしいけど、嫌がって飲んでくれないとかじゃないのかなと思います。
担任の先生は何か言っていませんでしたか??

慣れればしっかり飲んでくれ、便も治ってくる思いますよ😊

  • ライライ

    ライライ

    園関係者さんのリアルな声をきけてありがたいです。初日はニヤっとして笑って飲まなかったんですーって言われました。午後はよく飲みました、と言われるくらいで。
    ごきげんな時間が多いそうで、よく遊びますと言われています。
    11時に嫌がって飲まなかったとしても昼寝後の時間に1回挟んでもらえないものなのでしょうか。。

    • 4月4日
ままり

そうなんですね💦

園にもよるかもしれませんが、大体11時くらいのミルクが給食にあたり、そこから3時くらいまでがお昼寝の時間になっているかな?と思います。

その園のやり方がわからないので、なんとも言えませんが、私だったらミルクをあげる時間を早めることはしても、回数を増やすというのはなかなか難しいと感じてしまいます😥
融通がきかないと思われてしまいそうですが…

機嫌がいいのはすごいですね!

飲んでくれないのは心配ですよね💦
早く飲んでくれるようになるといいですね!😃💦

  • ライライ

    ライライ

    遅くなり失礼しました。🙇💦
    翌日からお熱出てしまって保育園には今日からまた行き始めました😰
    ミルクの件ですが先生には、4日は午前午後140ずつ飲んだので、このまま便の様子見しましょうと言われました。
    そして他の子が離乳食食べてるともぐもぐ口を動かすそうなので来月からは離乳食始めることになりました。
    1週間ぶりの保育園なのでミルクの飲みもまた心配ですが、ほんと飲みがよくなるといいです😓

    • 4月15日