※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
sasa
子育て・グッズ

離乳食でにんじんとほうれん草が嫌いで困っています。次の野菜に変えてもいいでしょうか?終了時期はいつですか?ママ友がいなくて不安です。

離乳食始めたのですが、おかゆは食べるのですが、
にんじん(手作りもBFも)・ほうれん草
どちらもおええええってして食べません😭

ちなみに完母です。

3日続けて、ミルクに混ぜたりおかゆに混ぜたり
とろみつけたけどダメでした…

こういう場合、
もう辞めて次の野菜とかに移っていいんですか?
辞めるならにんじんとほうれん草は
次いつ出せばいいんですか?
ゴックン期では終わりでいいんですか?


ママ友もいなくて分からなくて😭
どなたかよろしければ教えてください!

コメント

こー

私は2日続けて食べさせて違うものを食べさせてました。
食べるのに慣れてきた頃に食べさせてみてはどうですかね?
じゃがいもやサツマイモ系は食べやすいかもしれないです

  • sasa

    sasa


    ありがとうございます!
    明日サツマイモにチャレンジしてみます!

    • 4月4日
  • こー

    こー

    その後食べれましたか?
    栄養ももちろん大事ですが、今は食事の楽しさを教えてあげてくださいね^_^
    口を開けてくれたらめっちゃ褒めてあげてください^_^、

    • 4月4日
雪見だいふく@5歳、2歳♂

次の野菜にいっていいと思います!
小さじ1を2日続けたら、その次は新しい食材でOKって感じにしてました🙆
私は甘い系あげたら次は苦い系...みたいに交互に出してました🙂

もう少し食べ慣れてきてから再びあげれば食べるのではないかなぁ〜と思います🤔

ごっくん期とか色々とありますが、進むペースはその子によるので考え過ぎなくて平気ですよ😊

  • sasa

    sasa


    ありがとうございます😭
    おかゆ以外続けてNGですでに心折れかけてました。。。

    • 4月4日
すー

野菜は食べなければ違うものを始めましたよ😊
3日くらいで嫌いなんだなってしばらく出さなかったです!
次は離乳食に慣れた頃とかにしました♪♪
野菜ならかぼちゃとか甘いものが食べやすいかもしれないですね🤔
サツマイモも食べやすいですが、離乳食だと炭水化物に分類されるから野菜とかのビタミン類にならないんですよね💦

  • sasa

    sasa


    ありがとうございます!
    明日サツマイモにチャレンジしてみます!人参もホウレンソウも、またいつか気が向いた時に出してみます。。

    • 4月4日