「ウォーキング」に関する質問 (105ページ目)



不妊治療4年目です。 なかなか妊娠できないばかりか、低AMHで卵胞は1個しか育たず、今回はその1個すらも採れませんでした。 なんでこんなに卵巣が老化しているのかと嘆きたくなりますが、思い当たることがあるとしたら運動です。 元々不妊治療前は平日はほぼ毎日40分〜60…
- ウォーキング
- 病院
- 不妊治療
- 運動
- 採卵
- 前向きに🎵は無理っぽい
- 5

37w1dの経産婦です! 暑くてしんどいですが、予定日が SMAP中居くんの誕生日である8/18❣️ まだ出てきて欲しくなくて 雑巾掛けやらウォーキング、 焼肉などのジンクスをできてません(笑) 同じような方いませんかー😇?
- ウォーキング
- 妊娠37週目
- 予定日
- 37w1d
- 経産婦
- はじめてのママリ
- 1

正産期に入り、ウォーキングなど体を動かす時、骨盤ベルトはつけたまま運動した方がいいですか? 子宮口を開きやすくしたいのですが、骨盤ベルトをしても影響無いでしょうか?
- ウォーキング
- 運動
- 子宮口
- 体
- 正産期
- はじめてのママリ
- 1


36週の検診で頭が9センチあり、少し大きめって言われました🤣やっぱり頭大きめだと産む時大変なんですかね? 2800グラムあるから破水とか陣痛きたらそのままもうお産だね!って言われました! このまま予定日まで行くと3900gくらいまでいっちゃいます🥹エコーなので誤差はあると思…
- ウォーキング
- 陣痛
- 妊娠36週目
- 予定日
- 破水
- はじめてのママリ🔰
- 5


今5w4dなのですが妊娠発覚前から30分から1時間ほどウォーキングをしていました。 昨日も20分ほどウォーキングをしたのですが、ウォーキングはしない方がいいのでしょうか。 明日妊娠発覚して初めて病院に行きます。
- ウォーキング
- 病院
- 妊娠5週目
- 5w4d
- 妊娠
- はじめてのママリ🔰
- 1



7/31予定日の初産です☺︎ 現在39w3dですが、産まれる気配もなく不安と焦りで 精神やられてます💦 38週の健診では子宮口ガチガチ、赤ちゃんも降りてない。 茶おりが少量と前駆陣痛のようなものは来たのですが、本陣痛には繋がらず……🌀でした。 昨日の39週の健診ではやっと子宮口0.5c…
- ウォーキング
- 妊娠38週目
- 妊娠39週目
- 予定日
- 39w3d
- なぁこ
- 4

37wです。 恥骨痛とはどのような痛みでしょうか? 歩きはじめにツーンと膀胱あたりが痛くなるのは恥骨痛とは違いますか? それと、ウォーキングをしているとき急に足の付け根が痛くなったりもします💦 先週の検診では子宮口は閉じているといわれました。
- ウォーキング
- 妊娠37週目
- 子宮口
- 検診
- 恥骨痛
- はじめてのママリ🔰
- 0



食べづわりの体重増加について 明日で7週に入ります。 5週後半から徐々につわりがきて、完全に食べづわりです😭 すぐお腹がすき、お腹が空くと気持ち悪くなります わりといろいろなものは食べれてるのですが、 フルーツなどを食べてもおなかにたまらないので30分後くらいにすぐ気…
- ウォーキング
- つわり
- 妊娠5週目
- 妊娠7週目
- 体重管理
- ママリ
- 1

正産期に入ったらなるべく早く出産をしたいです。(上の子を見る人の関係で。) 助産師さんには36wから一応今の産院で産めるから、36wに入ったら張っても動いてと言われました。 事情があって早く産みたかった方、 こうしたら予定日より早く陣痛来たよ、や、 経過が良くて計画が早…
- ウォーキング
- 陣痛
- 産院
- 妊娠36週目
- 予定日
- はじめてのママリ🔰
- 2


40週1wになります。今日子宮口指1本とは1センチあたりでしょうか?あかちゃんがまだ骨盤にはまってないみたいです😂検診費用も実費で高いので早く産まれて来てほしいです。ウォーキングも日中は暑いし夜1時間歩く程度とスクワット安産体操などしてますが運動量が足りないのでしょ…
- ウォーキング
- 運動
- 妊娠40週目
- 子宮口
- 検診
- はじめてのママリ🔰
- 2



臨月の経産婦です。 体がきついので早く産みたいです😭 早めに出産にいたった方はやっぱりスクワットやウォーキングなど体を動かしてましたか? 毎日暑いしコロナも怖いので引きこもっています。
- ウォーキング
- 臨月
- 経産婦
- 出産
- 体
- はじめてのママリ🔰
- 3





妊娠後期の方に質問です! 体の不調ありますか? 適度な運動した方がいいとか言いますよね、、 接客業で6時間は立ち仕事でしゃがんだり歩いたりしてます。ですがもう仕事帰ってきてから体バキバキです💦 ウォーキングとかスクワットとかできそうになく 寝るときなど寝返りもしんど…
- ウォーキング
- 妊娠後期
- 運動
- マッサージ
- 体
- はじめてのママリ🔰
- 5