生後4ヶ月くらいでオムツをテープタイプからパンツタイプに変えた方おられますか? 現在、生後3ヶ月半です。最近寝返りができるようになってオムツ交換のときも寝返りしたり足で蹴りまくったりとオムツ替えが少し難しくなってきました😂 今あるテープタイプがなくなったらパンツ…
- 寝返り
- 生後3ヶ月
- 生後4ヶ月
- パンパース
- おすすめ
- みっちゃん
- 5
はじめまして。 来週の火曜でちょうど9ヶ月になる息子がいる者です。 子育て相談なのですが、もうすぐ9ヶ月になるのに離乳食が未だにほとんどペーストです…。 お粥も、8ヶ月入ったくらいの時に少し粒が残るような固めの感じにしたら毎日毎回えずいて吐くのでやめて、それ以来ずっ…
- 寝返り
- 離乳食
- 着替え
- 授乳
- 新生児
- she@はじめてのママリ🔰
- 1
38週で、陣痛待ちの経産婦です。 もぅ、恥骨が痛すぎて挫けそうです。寝返りうったら骨折並みに痛みがあり、歩くのも起き上がるのも痛い😭 三人目にして、ここまで痛いのは初めてです💦 今更トコちゃんベルトを買うのは、、、と思うのですが、何か対策ありますか? 歩いたり色…
- 寝返り
- 陣痛
- 妊娠38週目
- 経産婦
- 三人目
- はじめてのママリ
- 2
生後10ヶ月ですが お座りしかできません。 寝返り、寝転んだ状態からのお座り、つかまり立ち、ずり這い、ハイハイは全くです。 最近机につかまろうとしていますが立てません。 歯もまだ生えていません。 38w、2200gで産まれた小粒ちゃんなのである程度は仕方ないかなと思ってい…
- 寝返り
- 妊娠38週目
- 生後10ヶ月
- つかまり立ち
- ハイハイ
- ぴくみん
- 1
生後5ヶ月男の子です👶寝かしつけについてです。 いつもミルクを飲むと少しグズグズするので おしゃぶりを咥えさせて少し落ち着くのですが そこからが長いです😩寝返りをしてうつ伏せになってしまい泣く の繰り返しでなかなか寝入れないとギャン泣きです😓 寝入ると必ずといってい…
- 寝返り
- ミルク
- 寝かしつけ
- 生後5ヶ月
- おしゃぶり
- はじめてのママリ🔰
- 4
日中どうやって過ごしてますか? 平日の日中、5ヶ月の娘と2人きりです。 もう少し涼しかった頃はお昼に散歩に行っていましたが 今は暑くて散歩に出かけられるのは17時頃から。 一緒におもちゃで遊んだり絵本を読んでみたり いろいろとやってみるものの正直毎日この繰り返しでマン…
- 寝返り
- 絵本
- おもちゃ
- 気分転換
- ベビーカー
- はじめてのママリ
- 2
関連するキーワード
「寝返り」に関連するキーワード