コメント
ちびっこかいじゅうまま
第2子妊娠中に靭帯が伸びる痛み?で左下腹部から左腰部にかけての痛み(ズキズキといった痛み)がありました!
心配なら、念の為にも1度通院されてみてもいいかもしれません☺️
ちびっこかいじゅうまま
第2子妊娠中に靭帯が伸びる痛み?で左下腹部から左腰部にかけての痛み(ズキズキといった痛み)がありました!
心配なら、念の為にも1度通院されてみてもいいかもしれません☺️
「妊娠18週目」に関する質問
2人目妊娠中の20週です。 このぐらいって胎動ってみなさんどんな感じですか? 1日に2、3回程だけ、動いてるなぁと少し感じるだけで、 そんなに感じません💦 なので検診まで不安になります。 1人目は17週で気づき、2人目…
昨日から18週に入ったのですが昨日から今日にかけてお腹?子宮?あたりが痛くなったり治ったりを繰り返しています。 前までは便秘でお腹痛くなることはあったのですが最近ほぼ毎日便は出ていてしっかりしたバナナ型の便な…
18wでお腹の子は男の子だといわれました! シンボルもあり、ほぼ確定とは思っていますが 同じくらいの週数でシンボルも見てたけど 性別が女の子に変わった方いらっしゃいますか?😂 上の子が男の子だったので、女の子を経…
妊娠・出産人気の質問ランキング
💭
痛みの原因ってわかったりしましたか?
一度電話で相談してみようと思います!
ちびっこかいじゅうまま
胎動もあったんですが、念の為にに産婦人科に通院して経腹エコーで赤ちゃんの様子も見てもらいました!赤ちゃんは変わらずに元気いっぱいで、子宮頸管の長さも十分にあるとのことで腰痛に関しては様子見になりました!自分で調べてみたら、靭帯が伸びる痛みと一致してたので、私の場合だと子宮が大きくなるにつれて、靭帯も伸ばさせて、それで左下腹部から左腰部にかけて痛みがあったみたいです! 念の為に通院して、赤ちゃんの様子と子宮頸管の長さ見てもらうだけでも安心しましたよ☺️ 胎動ありますか??
ちびっこかいじゅうまま
わたしも電話で産院に相談したら、予約外で来るように言われて念の為に行ってきました☺️!
💭
ありがとうございます!
胎動は感じました!
病院行ってきたら子宮頸管も赤ちゃん問題大丈夫でした!
原因として考えられるのが胎盤のあたりのお腹周りが押したら痛いところだったので、赤ちゃんが成長している為に痛みがあるのかも、とのことでした!
ご回答ありがとうございました!🥰