今妊娠後期29週目の第二子を授かっています。今月頭ぐらいから急に右の腰と足の付け根、膝が痛くなり2週間ほど続いています。歩くのも痛くてゆっくり歩かないとズキズキなるし、階段の昇り降りも手すりなしじゃ厳しくなってきてゆっくりしか昇り降りできません。寝ている時も寝返…
- 寝返り
- 産婦人科
- 妊娠後期
- 産休
- 妊娠29週目
- はじめてのママリ🔰
- 2
発達障害か気になります。 不快な気持ちにさせてしまったらすみません。 小さいうちから気づくのは難しいと言われても心配なので教えてください。 早期新生児 沐浴、オムツ替えの時にギャン泣き。人よりはるかに激しい泣き方でした。 新生児 家に帰ってくると急によく寝る子に…
- 寝返り
- 離乳食
- 生後3ヶ月
- 3歳児
- 新生児
- はじめてのママリ🔰
- 8
生後5ヶ月になったばかりです。 生後3ヶ月から寝返りをするようになりましたがまだ寝返りがえりができません。 寝返りして治した瞬間に寝返りを繰り返すのですが、どのくらい見守ってて良いんですかね?😂
- 寝返り
- 生後3ヶ月
- 生後5ヶ月
- はじめてのママリ
- 1
支援センターに行ってる方、どの時間帯に行ってますか? 今なんとなく週一くらいで行ってるのですが、いつも午後で13:30〜16:00の間の1〜2時間ほどです。 ただ、行って遊んだ後は寝ることが多い(支援センターに居る途中で寝ることもある)ので、あんまり長時間お昼寝しない娘の…
- 寝返り
- 保育園
- 生後6ヶ月
- 遊び
- お昼寝しない
- はじめてのママリ🔰
- 4
家の中でも抱っこ紐つけてる方いますか❓ 基本ずっと抱っこ紐に入れてたら寝返りとかできないし筋力つけることできなくなっちゃいますか? 上の子が風邪で保育園休んでて、下の子をかまってられないのでここ数日おむつ替えと授乳以外抱っこ紐してます😅
- 寝返り
- 保育園
- 授乳
- 抱っこ紐
- おむつ替え
- はじめてのママリ🔰
- 1
関連するキーワード
「寝返り」に関連するキーワード