





生後8ヶ月、なんだか急にしんどくなってきました。 ちょっとでも気に入らないことがあると延々ギャン泣き&抱っこ解除不可・抱っこ紐嫌・ベビーカー乗りたくない・着替え嫌・夜寝返りで1時間ごとに泣いて起きる・哺乳ストライキ&離乳食も嫌 自我が出てきたということだからこれは…
- 寝返り
- 離乳食
- 着替え
- 抱っこ紐
- 生後8ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 6

ベビーベッド卒業後の寝場所について悩んでいます。 現在はベビーサークルの中にすのこと布団を敷いて寝ています。 何があっても跨げない高さなので、またごうとして落ちたり突破される心配はないですが床が近く寒いのとホコリがちょうどきそうな高さなので布団ではなくベッドを…
- 寝返り
- ベッドガード
- ベビーゲート
- ベビーサークル
- ベビーベッド
- はじめてのママリ🔰
- 0









もうすぐ11ヶ月の息子が、寝返りしたら起きてしまうのですが、寝返りしないわけにもいかないですよね、、 夜中に2.3回そうやって起きるので、寝かしつけるの大変です💦
- 寝返り
- 寝かしつけ
- 息子
- はじめてのママリ
- 1

37w3dの初マタです。 11月7日入院で39wの11月8日に計画無痛分娩で出産予定です。 今赤ちゃんはガッチリと骨盤にハマってます。 そのせいか恥骨痛がひどくて何してても痛い状態です。 座るのも立つのも歩くのも寝返りうつのさえも激痛です。 骨盤に頭が挟まってても骨盤ベルトはし…
- 寝返り
- 初マタ
- 妊娠37週目
- 妊娠39週目
- 37w3d
- rmkfm
- 0


縦抱きによる負担について質問です😞💦 生後3ヶ月の我が子は新生児終わりのころから縦だきが好きで、 抱っこじゃないと寝ないためよく縦抱きをしたままソファーにもたれ掛かって寝ていました。 その時首が後ろに傾き口を開けたまま寝てることがほとんどで、今さら首への負担、今…
- 寝返り
- 生後3ヶ月
- 新生児
- 症状
- 寝ない
- はじめてのママリ🔰
- 1





体調が優れず寝ていたいので、授乳や離乳食以外は大人用のベッドの横に置いてあるベビーベッドが一番安全なのでそこに置いてわたしは横になるのですが、眠かったらグズグズ言ってもしばらくしたら勝手に寝てくれるのですが、それ以外はずーっと柵につかまり立ちしてこっちを見て…
- 寝返り
- 離乳食
- 授乳
- ベビーベッド
- 髪の毛
- はじめてのママリ🔰
- 2






関連するキーワード
「寝返り」に関連するキーワード