



現在上の子と7畳の部屋でダブルの布団で寝ていますが、下の子が生まれたらどうしようと考えています。 今の布団で精一杯なのですがずらしたり家具をどかしてベビーベッドを置くか、寝返りするまではベットインベッドのようなものを置くのか、そもそも下の子と同じ部屋で寝かせる…
- 寝返り
- 授乳
- ベビーベッド
- ベビーモニター
- 夫
- はじめてのママリ🔰
- 2



妊娠8ヶ月、 28週と2日目ですが 日に日に恥骨?が痛くなり 今日は過去最大に痛く、 寝返りも激痛、 立ち上がる時ももちろん激痛で 歩くのも痛過ぎてヨチヨチというかゆっくりというか、、、 上の子もいるのでずっと安静にもできず、 こんなに痛いのは、初めてです。 横に…
- 寝返り
- 胎動
- 妊娠8ヶ月
- 妊娠28週目
- 検診
- ®️ingo✿︎
- 0


生後3ヶ月後半、今から発達がゆっくり目であれば今後の発達もゆっくりなことが多いですか? 同じような経験された方がいれば教えてください😊 今から気にしても仕方がないとわかっていますが、 生後3ヶ月後半ですが、発達が他の子に比べてゆっくりです。 例えば、、 •完璧な首座…
- 寝返り
- おもちゃ
- 生後3ヶ月
- 赤ちゃん
- 発達
- はじめてのママリ🔰
- 5







4ヶ月べびーのそり返りについてです。 4ヶ月になる少し前に寝返りを習得して、プレイマットの上に置くところころ転がってすぐうつ伏せになってしまいます。3ヶ月半ばくらいから、授乳中(毎回ではない)、おむつ替え時、着替え時、お風呂など、とにかくよくそり返るようになり、お…
- 寝返り
- 着替え
- お風呂
- プレイマット
- 授乳中
- はじめてのママリ🔰
- 2



おしゃぶりに依存してしまった。。。。🙄 体力ついたのか、寝かしつけようとするとまだ遊びたいー!ってギャン泣きで寝返りするようになってしまいました。 おしゃぶりを吸わせると秒で寝てくれるので一時的なものだろーと思って使っていたら依存してしまいました😂😂 前までは…
- 寝返り
- 夜泣き
- 寝かしつけ
- おしゃぶり
- 遊び
- はじめてのママリ🔰
- 3


上の子自宅保育で下の子が寝返りやハイハイしだしたりするくらいの時期、昼間家事する時など目は届くもののすぐには駆けつけられない時間どのように下の子の安全確保されていましたか? 今現在はベットインベットやチャイルドシートにもなる持ち運びできるゆりかごのようなのに乗…
- 寝返り
- お風呂
- チャイルドシート
- 保育
- 家事
- はじめてのママリ
- 1


つわりがピーク…寝返り打つだけで吐きそう。。。 お風呂なんてキャンセルしたいのに、遊び盛りの4歳児が家にいる。。。(旦那は仕事で不在) あぁ、神様。。。
- 寝返り
- つわり
- 旦那
- お風呂
- 4歳児
- はじめてのママリ🔰🔰
- 0




関連するキーワード
「寝返り」に関連するキーワード