
冬に3人目が生まれる女性が、ベビーベッドについて悩んでいます。5年前のベッドはあるが、衛生面やスペースの問題から処分を考えています。簡易ベッドをリビングに置き、寝室では仕切り付きのベッドインベッドを使う予定ですが、他の方の意見を求めています。
3人目が冬に産まれるのですが、悩んでいるのがベビーベッドです。
5年前に次女が使っていたベッドがまだありますが、物も増えて置く場所が正直ないのと、倉庫にしまっていたため衛生面も気になります。もともとそれもお下がりなので、もう処分しようかと思ってましたが、なかなかできずに今に至る感じで…
調べると、キャスター付きの簡易ベッドみたいなのも売ってるようなのでそれをリビング用にして(上の子たちもいるためリビングではできれば床に寝かせときたくないです)
寝室で寝る時は、ベッドインベッドみたいな、寝返りができないタイプの仕切られてるやつ(写真のせときます)にしようかと思ってますがいいでしょうか?
上の子たちの時とはスペースに限りがあるので悩んでます。歳の差で産んだ方、またベビーベッドいらなかった、なんとかなったという方教えてください。
- れもん(妊娠17週目, 5歳7ヶ月, 8歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
添い寝してたので、長男も次男もベビーベッドは一度も使ったことないです😳

えむ
私も歳の差で、冬に3人目出産予定です👶
上の子達がまだまだ走り回ったりするので、リビングはベビーベッド置く予定です!
うちは寝室が狭いので、5人で寝れるかな…と悩んでます😹
ベッドインベッド、良いですね✨
-
れもん
ありがとうございます!!やはり上の子たちの動き、心配ですよね💦まだまだ悩んでるんですが、やはり安全にかえられるものはないかなと思ったりも…うちも狭い家なので、寝れるか心配です😭
- 8月20日
れもん
日中はどうやって過ごしてましたか?
はじめてのママリ🔰
日中はリビングでラグの上に寝かせてました😊
生後2.3ヶ月くらいからは、お昼寝する時は必ず寝室に連れて行き、寝る場所と起きてる時に過ごす場所を区別するようにはしてました✨
れもん
なるほど!ありがとうございます!下で寝かせてても上の子たち大丈夫でしたか?
はじめてのママリ🔰
次男の時は、上の子と5学年離れてたので、誤って踏んでしまうとかそう言ったことはなかったです😊