
9ヶ月の男の子が寝返り後に頻繁に吐いています。ミルクは適量ですが、離乳食は飽きて泣くことが多いです。吐かなくなる時期について教えてください。
9ヶ月にの男の子です👶🏻
3ヶ月で寝返りをしてから、しょっちゅう吐きます!
座れるようになったら、ハイハイが始まったら吐くこともなくなるかな、、と思っていたのですが全然吐きます🤢
1時間後でも2時間後でもです、、
ミルクのみの場合は1回200なので飲み過ぎではないと思います。
それ以下にしてしまうと足りなくてギャン泣きです。
離乳食も食べてはくれるのですが途中で飽きて泣き出すのでミルクを少し飲ませてます。
同じ様な方いつぐらいで吐かなくなりましたか?
- ちびまゆ(生後9ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
下の子が全く同じでミルク吐いてました🥹寝返りもハイハイも全部早かったのでそのせいもあると思いますよ🤔
1歳の時にはよだれかけ外してたので吐くことはなくなりましたよ🫶
ちびまゆ
早いとそういうこともあるのですね!😳
1歳まで我慢ですかね、、🤢