







3ヶ月後半で寝返りした子の ずりばい、はいはい、つかまり立ち、歩き始めが いつだったか教えていただきたいです! 上の子はうつ伏せ大嫌いで6ヶ月くらいでたまーにやって そのあとも体の成長はゆっくりめだったのですが 下の子がもう寝返りしてびっくりしてます、、 やっぱりこ…
- 寝返り
- 体
- 上の子
- つかまり立ち
- うつ伏せ
- はじめてのママリ🔰
- 5

【10ヶ月で座れない・つかまり立ちできないことについての不安】 昨日で生後10ヶ月になりましたが まだ自分からお座り、つかまり立ちできません。 座らせてあげると、ある程度は座っていられますが まだ倒れてしまいます。 ベビーカーに座らせても 完全に腰が座っていない感じ…
- 寝返り
- 生後10ヶ月
- ベビーカー
- 検診
- 1歳
- はじめてのママリ🔰
- 6






【加湿器の使用について悩んでいます】 加湿器って濡れすぎるとカビますよね?😭 6畳の部屋なのですが、ジョイントマットを敷き詰めているのと窓枠が木でできています🌲 加湿器買おうか検討していたのですが湿りすぎてカビたりするかなと迷い中です😭 シングルマザーで実家でお世…
- 寝返り
- ジョイントマット
- スリーパー
- シングルマザー
- 布団
- ママリ
- 0

プレイマットっていつから必要ですか?? 寝返りするようになったらもう欲しいですか?? 今生後3ヶ月で、もうすぐ引っ越しをするので赤ちゃんのスペースを作ろうと思っています。
- 寝返り
- 生後3ヶ月
- プレイマット
- 赤ちゃん
- 引っ越し
- おいも
- 2

今日は次男くんのお食い初めです!ちょっと早いですが! 義母がホテルのお食い初めセットを頼んでくれて自宅でやります! 今朝寝返りする前の左右に揺れて動いていてかわいい!となりました😆
- 寝返り
- お食い初め
- 義母
- ホテル
- 男
- かな
- 0


[寝返りについて] お子さん、寝返りは生後何日、または何ヶ月で成功しましたか? 我が子が生後86日(生後2ヶ月25日)でできるようになって、感動と共に成長が早くて心配です😭😭
- 寝返り
- 生後2ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 10





生後8日の新生児育ててます、、! 入院時は母乳とミルクの混合でやってたんですけど、退院する時くらいから乳首の先端の方が亀裂みたいになって血が出て痛すぎて今は搾乳と足りない時ミルクで、やってます。 入院時などは胸がガチガチに張ってて3時間立たずに張って寝返りも打て…
- 寝返り
- ミルク
- 母乳
- お風呂
- マッサージ
- はじめてのママリ🔰
- 2





関連するキーワード
「寝返り」に関連するキーワード