※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
こま
子育て・グッズ

4ヶ月半の赤ちゃんが寝返りしたら頭がキープできずに何度も落ちる。首の安定が心配。寝返り後、すぐに戻ってしまう。対処法は?

生後4ヶ月半足らずの息子、寝返りしたら頭を上にまぁまぁキープをするのですがキープをしきれずに頭がガクッと何回も落ちちゃいます😢
これぐらいの月齢だともうずっとキープできるものですか。首がまだしっかりしないのか少し心配になります。

あと寝返りしたらウーッとしんどそうなので仰向けに戻しますがまたすぐに寝返りします💦
どうしたら良いのでしょうか。

コメント

メル

おんなじですよ〜!
ガクッと落ちるのはしばらくしたら無くなりましたが、今でもまだ寝返りしたらウーってすぐ泣きます
しんどいのかと思ってひっくり返してもまたすぐ寝返りします。
たぶん、うちの子は戻してほしいんじゃなくて、前に進みたいっぽいです🤣それが出来なくてウーウー言ってる感じです💦

上の子の時も寝返り返りできるまで一生そんな感じでした😅
なかなか離れられませんよね😅

  • こま

    こま


    本当に離れられないですよね😂💦家事との両立大変です!
    動きを見ていて息子も前に行きたいのかなと思ったことがあったのですが、そうかもしれないですね😳ウーウー言い出したらどうしてますか❓

    ガクッとなるのはどれくらいでなくなりましたか?😢

    • 11月16日
  • メル

    メル

    ガクッとなるのは縦抱きしてる時にもあったんですけど、首がしっかりすわってからはなくなりました。
    寝返り中になってたのは1週間もなかったです。目の前のものにかぶりつく時に床にドンっと行くことはありますが😅

    ウーウー言い出したら、脇を支えてしんどさを軽減して様子見したり、行きたそうな方向あれば動かしてあげたりしています♡
    疲れてきてウーウー言ってそうだったら抱っこしたり膝に乗せたりして「休憩ねー♡」って言ってます(●'w'●)
    元に戻しても寝返りするだけなので笑

    • 11月16日
はじめてのママリ🔰

うちの子も、ガクンと首落ちる時あります!!
床に何も引いてない時は、オデコ打ったり…してました笑

仰向けにしてまた、寝返りするのうちの子もそうです。
手を出すと怒られるので、限界って泣くまでやらせてます。笑
今は、寝返り返りもマスターして、色んなところでするので大変です😥😥🤣

  • こま

    こま


    オデコ、今日打ってました😂同じですね😂首が落ちる時があるのは今もですか?

    手を出すと怒るんですね😂可愛いけど大変ですね💦
    うちは怒りはしないので仰向けにさせてまたすぐ寝返りの繰り返しです。一度私も限界までさせてみようかな?

    寝返り返りできると窒息の面で少し安心ですよね😊
    息子は寝返りの前に寝返り返りマスターしてたはずなのですがなぜか寝返りをし始めてから寝返り返りをしなくなりました😅手を出さずに見守るとまた自分でなんとかしようとしますかね?💦

    • 11月16日