女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
下の子が抱っこ紐でウンチすると 100%背中から漏れます💦 上の子連れて外出が多いので出先で毎回困ってます😭 普段は全く漏れません。 サイズアップも試しましたが オシッコすらダダ漏れでダメでした😱 ムーニーのパンツSサイズは ゆるうんちポケットがあるで抱っこ紐でも漏れない…
仰向けを嫌がるのでオムツ交換と歯磨きも鼻水を吸うのも本当に大変です😭 オムツ交換はおしっこの時は立たせていて、ウンチの時は目新しい物で釣ってなんとか寝かせるのですが、交換し終わったと同時くらいに起き上がってしまい、ズボンを履かせられません💦 出先のおむつ交換台…
ママさんとの会話ってむずかしくないですか? 「寝返り上手ね~」って声をかけていただいても (もしこの方が、自分の子が寝返り遅いのを気にしていたらどうしよう…) (ありがとうごさいます、って何か感じ悪く聞こえないかな) と思ってしまって会話がうまく続かない… みたいな感…
今日で4カ月になった息子。完璧な寝返りを披露してくれました。これからいよいよ目が離せなくなるなぁ。 よく分かんないことをモゴモゴムニャムニャキャッキャ言って爆笑している息子。 嬉しい成長です!
いつもお世話になっています😊 寝返りができるようになりリビングジョイントマットの上にサニーマットを敷いて、そこに寝ているのですが、仰向けになると部屋のライトが(写メあり)あります。眩しそうにはしていませんが、目は大丈夫かな?と心配になりました💦じーっとは見ていませ…
生後4ヶ月のおとこのこがいます! 最近、寝返りをしてうつ伏せになり指しゃぶりをしながら寝てしまいます😭(そのあと必ず仰向けにしますが、その時に運良く寝てくれたらそのまま、起きてしまったら縦抱きでトントンと寝かし付け下におろします) 抱っこゆらゆらで寝かしつけも、…
寝返りはあんまり好きじゃないみたいなんですけど、今日、絵本3冊読んでる時間分1人でおすわりできました✨ 今から長袖の前あきロンパースを買おうと思うんですけど、セパレートの方がいいですか? これから動くようになったり、頭からかぶした方が楽とかあるのかなーと思うと…ど…
予定日より13日超過し、帝王切開にて出産しました。子宮口を開く為の処置、促進剤のいきなりの痛み、硬膜外麻酔の痛み、術後の熱したナイフで切られているような痛み…。貧血の値が良くなく、12日入院したのですが、その間痛みで寝返りもうてず寝られない日々でした。産まれてきて…
4ヶ月の息子の発達が遅く心配です(._.) キョロキョロし、目があまりあいません 横になっていてもバウンサーでも常にバタバタ、身体を捻るようにして動いており落ち着きがありません。寝返りはまだ出来ません。 おもちゃにも興味がない。クーイング も笑顔もあまりありません。…
臨月…そろそろ疲れてきました。 愚痴のようになってしまいます!! 疲れたときの過ごしかたをおしえてください( T_T) おすすめの気分転換をおしえてください! 妊娠発覚から今まで、妊娠を理由に色々できないことを増やさないようにしようと頑張ってきましたが最近になって心が…
こんばんは! 今9ヶ月の息子が1人いるのですが ずりばいとかハイハイなど 全くしなく他のお子さんを見ていると 掴まり立ちなどしてて 息子の成長に不安を少し感じています。 寝返りも7ヶ月の時に出来るようになったのですが たまーにするぐらいで…(´・ω・`) 同じようなお子さ…
コロンコロン寝返りして座るので、お風呂入るまでの待っている間忙しいです(*´・ω・`)みなさんどうされてますか? うちは、お風呂のふたの上に寝かせてるんですが、大変です。
お子さんと一緒のベッド又は布団で寝られてる方! お子さんは起きないですか? 私が心配なのは私たちが寝返りした際に揺れたり した時に起きないかなぁと心配で💦 息子とも早く一緒に寝たいけど それが気になってせっかく寝付いたのに 起きたら可哀想だし、私も最近日中ずっと抱…
あれ・・お昼寝から息子が起きない😓 昨日は夜すこーし遅めに寝ていつも通り朝起きて、今日もいつも通りの時間にお昼寝に入って(13時頃)一緒に寝てたらこんな時間に!!!(17時半) 寝返りもしてるし意識ない訳じゃないけど・・ 日中もいつも通りに過ごしてたのにどうしたんだろ…
2ヶ月と少しになる息子が、最近起きてる時間の半分はこのポーズです。これは左手をおしゃぶり中で、ほぼ毎回どちらかの手をおしゃぶりしながら体を捻ってこのポーズで「んー、んー」と唸る.....ほどではないですが声を出しています。お腹すいてるのかなとミルクを足してみますが…
生後4ヶ月半の男の子がいます! 最近寝返り)マスターしてコロコロしてきたので 試しに座らせてみたら 手を前について15~20秒ほど1人で座りました。 前に倒れても自分で手をついて 首と手の力で起き上がってました! 成長の順番的に合ってるんですか? どういう感じで赤ちゃんって…
お座り、掴まり立ち、ハイハイが出来る様になったお子さんがいる方、お風呂はどうやって入れていますか? 6カ月の子供がいます。 今も私の膝に仰向けで寝かせて洗っていますが、寝返りして床を覗き込もうと上半身をねじり、足も大人しくせず洗うのがとても苦労するようになりま…
寝返りができるようになってからよくコロコロ転がり、時々力尽きたように顔面から布団に着地をするのですが鼻が潰れたりしないんでしょうかね😂?? ただでさえ(●●)こんな鼻なのに将来どうなってしまうのでしょう。。
生後1ヶ月の男の子がいる初産婦です。 ダブルベッドでご主人と赤ちゃんと一緒に寝ている方教えてください! いつ頃から一緒に寝始めましたか? また、親が寝返りで赤ちゃんを下敷きにしてしまうなどの事故を予防するためにしている安全策で、何かしていることがあれば教えてくだ…
お座りの練習について。4ヶ月半です。 最近、寝返りもでき、しっかりしてきたので、腰は座ってないですがお座りできるかな?と思い、画像のように何度か座らせてしまいました。 後で知ったのですが、背骨を痛めるからさせてはいけない姿勢だったようです。 今日、2分〜3分くら…
昨日スーパーでおばちゃんに 1ヶ月やったら今1番楽な時やね~って言われて もやもやしてしまいました😭 まだ生活リズムもなくて寝不足なのに、、 と思いながら笑って過ごしました😢 寝返りしたり離乳食が始まったり 歩き始めたりしたらもっと大変なのは 自分でもわかってるつもり…
添い寝をしている人に質問です!オススメのお布団、マットレスなどありますでしょうか?これから寝返りが多くなるので子ども用のお布団から一緒に添い寝できる大き目のものにかえようとおもっています!
やってしまいましたー💦💦 一昨日から喉がイガイガ。。今日、熱を測ったら38.7💦💦 病院行ったら喉からくるウイルス性の風邪であろうと。。 完母なのでパナドルを飲むしかないって。 主人は10時〜10時の仕事なのでほぼワンオペ。。 息子に移らないように気をつけなきゃ 寝返りもマス…
5ヶ月の女の子です。 初めて着たスリーパーを嫌がっているようすなんですが、皆さん着始めはそのようなものでしょうか?嫌がっていたけど次第に慣れたという方はいらっしゃいますか? 寒くなってきたので、3日前からスリーパーを着せて寝るようにしたのですが、着る前に比べて寝…
ちょっと心配なので相談です💦 うちの娘はまだハイハイができません😖 仰向けに寝かせた後、寝返りをしてそのままお座りをしてしまいます💦 そのお座りもちょっと変で右足を前にのばして左足を後ろに曲げて座るのです(ちょうどハードルを跳ぶような形)。 このままハイハイをしない…
寝返りができるようになって動きが激しくなってきました (*´Д`*) 振りかぶって頭突きされ、乳首も噛まれ、お腹の上でないとお昼寝出来ないので腰痛も... ママは満身創痍ですね(*´Д`*) 世の中のママも本当に頑張ってる...! 自分慰めタイムでした(*´ー`*)
いつもお世話になってます😌 まだ寝返り完璧ではないのですが、寝ている間に頭と足の向きが180度変わっていることがあるほどよく動く息子です🤣 ここ最近寝ている間に背中からおしっこが漏れていることが続きました。 現在体重約6.2㌔でパンパースのSを使っています! 寝る時のみ…
オモチャについて教えてください😊 4ヶ月になりたての男の子がいます。 今持っているのは、 ガラガラ数個、ふにゃふにゃのサッカーボール、布絵本、メリーなどで、プレイジムなどは持っていません。 買おうか迷っているうちに、この時期になってしまいました💦 オモチャにも飽きた…
7ヶ月の女の子のママです🙋💡 まだズリバイ等はできません💡 皆さんのお子さんが7ヶ月の時は動き回ったりされてましたか?✴️ 親戚の子が身体的な成長が早かったのか7ヶ月でつかまり立ちをしていたと聞き旦那が心配しています😂💦 1人1人成長が違うのもわかるのですがなかなか前に進も…
寝返りについて質問です⸜(* ॑ ॑* )⸝ 寝返りが出来た、というのは 自分でうつぶせになれたら寝返りが出来たと言えるのでしょうか? それとも、うつぶせになれて、その後またあお向けに自分で戻るまでを寝返りというのでしょうか??
「寝返り」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
最近もっちゅりんGET出来た方いますか〜?❣️ どこでどのくらい並んだかとか教えてください🥹🫶 …
5歳(年中)が万博に行く際、ベビーカー持って行ったほうがいいですか? 駐車場からシャトルバ…
専業主婦の方、日中一人のときエアコンつけてますか?
今度お家を建てることになったんですが、相談に乗ってくださいm(_ _)m 寝室にふかし壁をつくろ…
万博に七月に行きます。 万博内にはコンビニもあるそうですが、凍ったペットボトルの飲み物は…