※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
こたろう
子育て・グッズ

2ヶ月の息子が特定のポーズを取ることが多く、よだれが増えています。寝返りの練習か、別の理由か気になります。同じ経験をした方いますか?よだれの増加は喉の痛みの兆候でしょうか?

2ヶ月と少しになる息子が、最近起きてる時間の半分はこのポーズです。これは左手をおしゃぶり中で、ほぼ毎回どちらかの手をおしゃぶりしながら体を捻ってこのポーズで「んー、んー」と唸る.....ほどではないですが声を出しています。お腹すいてるのかなとミルクを足してみますが飲みません。
寝返りの練習が始まったのでしょうか?それとも別の理由があるのでしょうか?2ヶ月頃から同じようなことを始めたお子さんをお持ちの方いらっしゃいませんか?

それと、最近よだれが増えてきました。
前はおしゃぶりしてもほとんど出なかったのですが最近だらだらと出ます。よだれかけをする程よだれが出始めるのはまだ先ですよね?
ネットで、「よだれが増えた時は喉が痛い時」との情報を見たのですが先日予防接種前に喉を見てもらいましたが、特に何も言われませんでした。

質問が多くてすみません💦よろしくお願いします。

コメント

ままり☺️

いま生後37日ですが、似たようなポーズやおしゃぶり、「うー、あー、んー」話します😁(笑)
かわいいですよね💕
よだれはまだです!

  • こたろう

    こたろう

    良かった😭安心できました
    とっても可愛いです💓

    • 10月12日
basil

うちの子も2人ともその体勢してましたよ!
そのうち寝返りしました。
ちなみに下の子は2ヶ月で寝返りしました!

ヨダレの時期も量も個人差あるので、2ヶ月で増えてもおかしくないですよ。下の子はヨダレも2ヶ月から増えました。

  • こたろう

    こたろう

    ポーズもよだれも同じようなことをしてるお子さんがいらっしゃって安心できました😭
    やはり寝返りの練習ですかね?
    いつの間にか寝返りしてたら危ないので気をつけます💦

    • 10月12日
えちゃん

3ヶ月の少し前からすごく反るようになってそこから1週間ぐらいで寝返りしちゃいました。指しゃぶりもしてましたよ〜!
よだれも指しゃぶりと同時に増えてきたので、その頃から1日2〜3枚は替えてると思います😂👋

  • こたろう

    こたろう

    わざわざ写真までつけてくださりありがとうございます!
    1週間で!はやいですね
    そしたらうちの子もそろそろかな.....💦
    よだれかけまだ準備してないので早めに用意しようと思います
    ありがとうございます😌✨

    • 10月12日
みさ

そのポーズからしばらくしたら寝返りしましたよ!
うちの子も二ヶ月半ぐらいでしだしました😊

  • こたろう

    こたろう

    やっぱり練習なんですね!病気とかじゃなくて良かった💦ありがとうございます😌✨

    • 10月12日