女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
妊娠38週5日の初マタです。 お腹の中の赤ちゃんはとても元気が良く3000gを越えています。ですが、まだあまり下に降りてきておらず、子宮口も閉じている状態です。 私の身体が小柄なので、大きい赤ちゃんに耐えられず毎日腹痛、腰痛、お股の痛み、浮腫み、などと戦っています。 赤…
6か月後半からつかまり立ちをしはじめちゃったんですけど 同じくらいではじめた子やはり歩くのはやかったですか?(*´꒳`*) 寝返り、おすわり、ハイハイはマスターするの早かったんですけどまだこんにち歯してない😇 生えたら歯磨きや授乳中に噛まれて大変だからまだいーや😇
生後7ヶ月になったばかりの娘です。 オムツをつけようとするとすぐ寝返りしようとするため、なかなかつけることができません(笑)かなり苦戦します。 まだズリバイできないのですが、これくらいの時期にパンツタイプに変更した方はいらっしゃいますか?
生後9ヶ月の息子を完母で育てています。離乳食は3回食で、1回に150〜200くらい食べています。離乳食が軌道に乗ってからは、昼間の授乳が減ったのですが、最近になって昼間愚図ることが多く、(←自我が芽生えイヤイヤが増えた)またおっぱいをせがまれるようになりました。夜は寝…
生後三か月の赤ちゃんがいます。 最近、体重の増えが悪く悩んでいます。 出生時 3200g 生後12日 3490g 生後23日 4124g 1か月健診 4485g ちゃんとしたはかりではかれたのはここまでです。 以下は自分の家にある普通の体重計ではかってます。 2か月 5.2kg 2か月と20日 6.1kg 3か月 …
みなさん旦那さんの趣味や遊びとこまで許せますか? うちの旦那は釣りが大好きで結婚してからあまり行ってなかったのですが、最近になって又行くようになりました。 最初は月1回と約束してたのですが 「今日親方と行ってきていい?」とか 「明日(日曜)朝から釣りしてこようかな」…
上下別のセパレートのお洋服にしたのはいつごろですか?首が座ったら?寝返りできたら?腰が座ったら?上の子の時のこと忘れちゃいました(笑)
私はいまだに抱っこで寝かしつけしてるんですが、ある程度時間がたち寝息を立てて頭もだらんとなり始めたので布団に寝かせるとパッと目を開けて寝返りし笑顔の高速ハイハイで動き出します😂 これぐらいの月齢で嘘寝の知恵ってあるんでしょうか? ちょっとビックリしています😂
子供のパジャマに、生まれてからずっとコンビ肌着1枚で着せてたんですが、大きくなってきて太もものスナップが止まらなくなってきました(^_^;) そこで大きいコンビ肌着を買おうと思ったら、どのメーカーも70までしかサイズ無いんですね…💦💦 いま4ヶ月ですが身長67cm、体重8kgとち…
寝返りを覚えてから夜中何回も起きます💦 うつ伏せになっても泣くので、大きな抱き枕を置いて寝返りしないようにしました。(壁側にしか寝返りしない) そしたら抱き枕にひっつくようにして横向きで1時間ほど寝て、そこから仰向けになったら泣く、また抱き枕に横向きになってみる…
もうすぐ4ヶ月の男の子です👶🏻 今日急に寝返りしそうになりました!すごく感動して嬉しい反面、夜寝返りをうって息ができなくなったらどうしようと不安になりました。 ミルクを飲む1時間前くらいにうつ伏せの練習は何回かしていて首はあげますが苦しくてもあまり声に出さないので…
最近子どもの体重があまり増えず不安です。 生まれたとき、ちょうど3000gほどで、1ヶ月で4000、2ヶ月で4800、3ヶ月で5400、今日体重計にのると5700くらいでした。(普通の体重計なので大体しかわかりません) 1日にミルク160g × 4〜5回、母乳2〜3回で、うんちは1回、寝返りもゴロ…
これぞ鉄板❗️な 動くおもちゃ教えてください。 息子が、家にあるおもちゃや 私のネタに飽きてきています😧 8ヶ月ですが、 寝返りもおすわりもしないため 仰向け寝そべり専門です。 動くおもちゃに興味がある気がします。 オススメ教えてください!
生後5ヶ月の男の子を育てています。 オムツについて相談です。 今パンパースのMのテープを使っています。 うちの子は1度にすごいたくさんうんちをします。気づいてすぐ変えようとしてももう漏れていたりで、最近背中漏れが酷いです。 オムツを変えようか迷っています。 パンパー…
基礎体温を測り始めたのですが、ガタガタで分かりません…。一昨日から高温期かな?と思ったら、ガクンとさがったり。。どこが排卵日でしょうか?まだ継続的に測らないと分からないのでしょうか? 途中、仕事の関係で測定できない日もありました。 婦人体温計の測り方も自信がな…
とくに今日、辛いです。 完母で添い乳をしてたせいか、夜間一時間おきに泣いておきます。また添い乳で寝るときもあれば抱っこゆらゆらでどーにか落ち着かせてお乳を口に突っ込んで寝かしつけたりします。朝方5時くらいには目覚めて泣きながら私の体の上に乗って来ます。 日中は…
吐き戻しが多い4ヶ月半の赤ちゃんなんですが…先程寝返りしてたらゲボッといつも通り吐いたんですが…茶色っぽい痰?が混ざってました😩 今日は1日痰?喉?がゴロゴロしてたんで…喉の奥が切れちゃって出血したんですかね? その後、また吐いたんですが、それはいつも通りの白いカス…
4ヶ月の赤ちゃんなんですが、1ヶ月で増えかたが350グラムです。八割母乳でたまにミルクです。 寝返りも3ヶ月からしておりますが、割ると1日の増えかたは11グラムほど。 少ないかなと思いますがどうなんでしょうか。 ちなみに、成長グラフの曲線のど真ん中の7キロです。4ヶ月…
もうすぐ7ヶ月になるんですが全然おすわりする気配がありません。背中でずりずりと進むようになりましたが、寝返りしても1分くらいで泣いたり戻ったり。ハイハイとかできるようになるのかも心配になって来ました💦 SNSとかで自分の子より遅く生まれた子がもう一人で座ってるのを…
最近仰向けになった状態で、一生懸命腰を浮かすんですけどこれって何ですかね(><)? 抱っこの要求でしょうか? 寝返りはまだたまにしか出来ません(><)
7ヶ月の男の子を育てています。 お風呂の入れ方についてご相談です。 息子の首がすわってからは、写真のベビーチェアに息子をのせて、私が頭 体を洗っている間待ってもらい、その後ベビーチェアにのせたまま息子の体も洗っていました。 今まではガーゼやおもちゃを渡せば大人し…
ねんね期の赤ちゃんを一人家に置いて、コンビニに行ったりしますか? 私の知人の話です。 熟睡してるときに家の近くのコンビニに猛ダッシュでお菓子買いに行ったりするよ! と以前聞きました。 うちの子の寝付きが悪いことを相談した際、彼女の子はよく寝るらしく、だからこんな…
娘と過ごす時間がシンドいです。半分グチです。 現在生後5ヶ月。 夫は8時に仕事に出て、娘が就寝するまで帰ってこないためワンオペ育児です。実家の父母は高齢のためあまり頼れません。 娘は日中ほとんどグズグズで1人遊びを殆どしません。 プレイジムに入れたり、おもちゃを渡…
娘が先日100日を迎えました❗️ ここ数日、寝転がってる時に足を掴むようになったのですが、もうすぐ寝返りするのでしょうか❓🤔 足をあげるのが好きみたいでいつも足を開いた状態で上げてお尻ぷりぷりしてます。笑 背中を反らせたりはしていません💦 お子さんが同じような感じたった…
日中の赤ちゃんの居場所はどこに寝かせていますか? リビングはフローリングで座卓です。 ラグ敷いてましたが、上の子が滑ったり 飲み物こぼしたりで撤去しました💦 たぶん、ほとんどベビーベッドやサークルかなと思うんですが、家が狭く、置けそうにありません。 ソファに置いて…
5ヶ月の我が子、寝返りブームが到来しました😍そこで普段は肩がもたつくかな?と思いノースリーブのボディにロンパースを着せることが多いのですが、これから先寒くなるとさすがにノースリーブは使わなくなりますか? 今から買い足すのは無駄ですかね?😖
生後5ヶ月の息子で生活リズムを見直したいと思い相談しました 完母で夜のみミルクです 夜何度も起きるので朝が起きれず バラツキはありますが 7時〜8時ごろ起床し授乳 9時頃離乳食と授乳 9時ごろ〜11時頃授乳 その間の授乳後1時間ほど寝ます 12時半〜13時ごろに昼寝 13時〜15時授…
尾てい骨が痛くてたまりません。 推定6wですが、3日ほど前から椅子に座るときなどに尾てい骨が痛く感じるようになりました。 事務職でデスクワークばかりなので、座りすぎと姿勢が原因かな?と思っていたのですが…。 それにしてもいままでは安静にしていればすぐに治ったのに、昨…
睡眠が浅いのも妊婦あるあるですよね( ´-` )? 上の子もまだ夜グズグズするし、寝返りの音だけでも私は起きちゃいます。寝れたと思ってもずっと夢見てて、疲れます( ¯−¯ ) いい夢ならいいけど、怖い夢とか奇妙な夢ばっかりで昼寝ですらスッキリできないー。
「寝返り」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
万博行った方おられるますか? ベビーカーや車椅子の方は優先ゲート通れるという話は本当ですし…
【大阪万博の持ち込み禁止物について】 1歳7ヶ月の娘を連れて万博に行く予定です。 持ち込み禁…
那珂市の349沿いのスシローの隣って何が出来るか知ってる方いらっしゃいますか?
ゴールデンウィークに福岡市動物園に 行こうと思ってます☺️ やはり駐車場とか停めれないくらい …
万博は妊婦やベビーカーは優先レーンを通れると見ました。 その場合、妊婦本人だけやベビーカ…