
生後4ヶ月半の娘が寝返りをしなくなり、ぐずぐずとしている。寝返りが好きではないのか、やり方を忘れたのか不安。みなさんは同じ経験ありますか?
生後4ヶ月半の女の子を育ててます!
3ヶ月後半頃に寝返りを自らし始め、何回もしていた日があったんですが、最近はめっきりしません!横向きになってコロコロはするのですが🐸!
あまり寝返りが好きではないのかな?やり方忘れちゃった?
みなさんは寝返りしなくなった時期などありましたか?
それから最近はぐずぐずとし始めました💦一人で遊べる時間長かったのに、最近は抱っこ多めで、寝る前もだいぶ泣きます!月齢的なものだといいのですが😂⚡️子育て難しいです😭
- はじめてのママリ🔰(2歳9ヶ月, 6歳)
コメント

みゆき
うちも寝返りしだした!と思ったらしなくなった時期あって…
数週間後にコロコロスムーズに寝返りしてました🤣
昨日!ズリバイができるようになったのですが、疲れるみたいで飛行機ばかりやってます😍
グズグズ時期もあったような?夜泣きは無くありがたかったですが、やはり赤ちゃんも意思が出てくるので、毎日変化変化です(๑′ᴗ‵๑)
頑張りましょ〜😭
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます‼️
やらない時期もあったんですね😊
同じ方がいると安心します!
仰向けで寝る時間も短い間と思うので楽しみます🎵
ズリバイ早くしてほしいです❤️
飛行機も早くみたいです~👶❤️
わからないことだらけですけど頑張りましょう😍
みゆき
突然やり始めますよ〜😂
飛行機可愛いです😍
どうしたらいいかわからないですよね(´;Д;`)!
私もママリに助けられたので、たくさん質問していいと思います😍