※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

ショッピングモールで中年女性に声をかけられ、子育てサークルへの参加を勧められた経験があります。宗教的な勧誘の可能性はあるでしょうか。

ショッピングモールとかで話しかけてくる中年くらいの女性、宗教の可能性高いですか?

可愛い〜、何ヶ月ですか?の雑談から始まり、
〜〜駅の公民館で子育てサークルをやっているので遊びに来てください。開催する日をLINEで配信しているのでLINE交換しましょう!

とのことです。今までで5回話しかけられたことがあります。同じ方にも2回声かけられました😂

今までは行くの面倒だしなぁと思って断っていたのですが、最近暇すぎて安全なものなら行こうかなと思ってきました😂

皆さんご経験ありますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

宗教の可能性高いです!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます!おかげさまで勧誘から免れました!

    • 10時間前
うさぎ

公民館で子育てサークル
とにかくその場に来させるためによく使われる言い回しです🥹

もし参加したい気持ちがある場合は、自治体が案内している本物の子育てサークル的な集まりがあるはずですよ✌️

  • うさぎ

    うさぎ


    そのおばさまが誘っているのは宗教です!
    (大事なこと書き忘れました🫠)

    • 10時間前
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます!孤独なママを狙った悪質宗教ですね😫😫笑

    おかげさまで行かずに済みます🥲🙏

    • 10時間前
はじめてのママリ🔰

私はうかつにも行った事があります。その時は宗教の話はしませんでしたがたぶんそれっぽいです。
ベビーマッサージのお誘いだったのですがベビーマッサージが終わったら子どもと別々で話聞きます。後で調べたら天理教っぽい感じでした。
そこから怖くなって行きませんでしたが今も忘れた頃に声かけられます。コロナ禍の時はZoomでやってますって誘われたのもありました。(それは何だったのかはわかりませんが…)

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    経験談をありがとうございます🥹
    やっぱり私が声かけられたのも宗教の可能性がすごく高そうですね😂😂
    私もさっさと話終わらせたくてLINE交換しちゃったのですが、先程LINEがきて、コロナ禍の時はzoomでやってました!と説明文が丁寧に記されてました😂😂

    • 7時間前
はじめてのママリ🔰

じゃあ一緒かもしれませんね。
ZoomやってなかったのでZoomやってないんですってソッコーことわりました。
隣にいた子どもは何かに誘われたのがわかったようで「行かないの?」と聞かれました。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    本当、孤独なママを狙った悪質すぎて怖いです😂
    今日話しかけられたとき、1人目?1人目でしょ!大変よねぇ、と何故か1人目を連呼されて謎でした笑

    • 6時間前