
うつ伏せ嫌いな生後7ヶ月の息子について 生後7ヶ月の息子がいます。未だに寝返りができず、お座りもまだ、勿論ずり這いもできません。 うつ伏せも嫌い、というか頭を上げてもすぐに力尽き、泣きます。脇の下に授乳クッションを挟んだら、しばらくはその状態でいられます。 未だ…
- 寝返り
- おもちゃ
- 病院
- 生後7ヶ月
- 授乳クッション
- はじめてのママリ🔰
- 10

お子様が二人いらっしゃる方、 どのようにして夜寝てらっしゃいますか?🥺 うちは今クイーンベッドで息子を真ん中にして 旦那と3人で寝ています!が、、 第二子が産まれたら少しの間は リリワゴン(ベビーベッドみたいなの)で 第二子は寝かせる予定ですが 寝返り等始まるとそこで…
- 寝返り
- 旦那
- ベビーベッド
- 息子
- 第二子
- *3kids mom
- 6









1歳4か月の女の子ですが、夜だけ寝返りする時泣いてたりします。トントンしたらまた寝てくれます。昼寝の時はあまりないです。なんででしょう?同じく寝返りで泣くお子さんはいますか?
- 寝返り
- 女の子
- 昼寝
- 1歳
- 泣く
- ウェイウェイ
- 1









女の子ママさん 写真のような、お洋服は 下着やズボン(?)はどんなの着せてますか? 子供は四カ月で、首据わっていて寝返りします。 ボディ肌着にタイツ履かせたら オムツ替えが大変で…^^;
- 寝返り
- 女の子
- 洋服
- 写真
- 肌着
- あーちゃ
- 2




1歳半くらい差の子を出産予定です。 上の子が寝返りがひどくベッドの端からはじまで動きます( ; ; ) 上の子が添い乳で楽だったのでできればベッドがいいですが、心配です。 同じ経験の方いらっしゃいますか? アドバイスほしいです( ; ; )
- 寝返り
- 出産
- 上の子
- ベッド
- 1歳半
- はじめてのママリ🔰
- 2



関連するキーワード
「寝返り」に関連するキーワード