
11月から5ヶ月の子供を保育園に預ける予定なのですが、 セパレートとロンパース、肌着は長袖か半袖か迷ってます。 肌着は本格的な冬が来たら、保育園は空調が効いてると思うので肌着は長袖にした方がいいのかなと思いますが、実際通われてる方はどう対応しておりますか? まだ寝…
- 寝返り
- 保育園
- ロンパース
- 肌着
- セパレート
- はじめてのママリ🔰
- 4

育児書やネットだと寝返りは5-6ヶ月って書かれてることが多いですけど、周り見てると大体3-4ヶ月で寝返りする子多いんですが私の周りがはやすぎるだけですか...?
- 寝返り
- 育児
- 体
- はじめてのママリ🔰
- 5



今朝から背中が痛く息をしても痛いのでまた背中ギックリをしちゃったようです😓 今は布団に横になってますが寝返りも痛い… 明日整骨院に行こうかと思ってるのですが、以前通ってた整骨院はよかったけど更にお金がかかる体全体を治すやつ?を勧められたので予約したけど都合悪くな…
- 寝返り
- 布団
- お金
- 体
- 顔合わせ
- c.c.Lemonがスキ♡
- 0


旦那に寝かしつけ任せてお風呂入って、上がってからベビーカメラ見てみたら子どもは全然寝てないし旦那は寝返りしまくる子どもを戻すせんべい職人になってた🤣
- 寝返り
- 旦那
- お風呂
- 寝かしつけ
- ベビー
- はじめてのママリ🔰
- 0








みなさんハイローチェアっていつ頃使わなくなりましたか? 寝返りが始まりあまり乗せることもなくなりました。 離乳食始まったら使うかな?とも思ってますが 離乳食のときはバウンサーとかバンボに座らせてって方が多いんでしょうか?🤔
- 寝返り
- 離乳食
- バウンサー
- バンボ
- ハイローチェア
- はじめてのママリ🔰
- 2





激しい寝返りさんのうんち掃除、どうするんですか? 拭く前からうんちまみれになっていき、お風呂に駆け込むしかありませんでした笑 外出先だったらと思うと震えます🫨
- 寝返り
- お風呂
- 外出
- うんち
- 掃除
- めめこ
- 2



子どもにイライラしすぎて気が狂いそうです。 生後5ヶ月の子どもがいます。最近朝寝も昼寝も1時間くらいで起きて眠くてグズグズ、でも寝ないです。夜も20時に寝かしつけて初めに起きるのが日付をまたいだらいい方で、1回起きると寝てグズグズして起きるを繰り返します。寝返りし…
- 寝返り
- 寝かしつけ
- 生後5ヶ月
- おしゃぶり
- 指しゃぶり
- ママリ
- 4



生後7ヶ月、寝返り→つかまり立ち→覚醒。 最近ハイハイとお座りが出来るようになって、 夜通し寝ていたのに、寝返り後目覚めてしまう→お座り→つかまり立ちをするようになり、夜通し寝なくなりました。。 仰向けにしてもすぐに寝返りして立ちあがろうとします。 同じようなこ…
- 寝返り
- 生後7ヶ月
- つかまり立ち
- ハイハイ
- はじめてのママリ🔰
- 1



関連するキーワード
「寝返り」に関連するキーワード