※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
チョキ
その他の疑問

ベビーアラームの購入を考えていますが、音が鳴るタイプとスマホ通知タイプのどちらが使いやすいでしょうか。スマホ通知は便利ですが、通知が一台にしか届かない点が気になります。

ベビーアラームについて

寝返りをするようになって約3週間経ち、
昨日初めてうつ伏せで寝ているところを目撃しました。
そろそろベビーアラームを買おうかと悩んでいるのですが、
 
 ・取り付けた機械本体から音が鳴るタイプ
 ・スマホに通知が届くタイプ

どちらの方が使い勝手がいいでしょうか?

スマホに通知の方が、起こさなくていいのか?と思いつつ、
危険だから起こしちゃった方がいいのか?とも思いますし、、、、。
スマホに通知が届くタイプは、スマホ1台にしか届かないみたいなので意外とそこがネックなのか?と思ったり。

コメント

はじめてのママリ🔰

どのようなタイプのアラームか
分かりませんが、、
基本的にシートの上が一番感知する
システムかと思うのですが、、

今から動き出しシート上で寝ることが
難しい乳児に対しては
感知しずらいアラームばかりだと思いますが、、
そこはクリアされてますか?

ママリ

寝てて気付かなかったら怖いのでビービー大きな音が出るタイプがいいかと😅
うちはずっとベビーセンス使ってます🤔